「いたずら きかんしゃ ちゅう ちゅう」 バージニア・リー・バートン (ぶんとえ) むらおか はなこ (やく) 絵本海外福音館 收藏
一口价: 1000 (合 50.00 人民币)
拍卖号:b1080026309
开始时间:02/08/2025 02:50:57
个 数:1
结束时间:02/15/2025 02:50:57
商品成色:二手
可否退货:可
提前结束:不可
日本邮费:卖家承担
自动延长:不可
最高出价:
出价次数:0
児童書、絵本 [海外作家の絵本](常磐色) |
本品のタイトル | 「いたずら きかんしゃ ちゅう ちゅう」 バージニア・リー・バートン (ぶんとえ) むらおか はなこ (やく) 絵本海外福音館 |
本品の書き出し | あるところに、ちいさな きかんしゃが ありました。 なまえは ちゅうちゅうと いいました。 |
本品の適応年齢・学年 | 読んであげるなら:4才から じぶんで読むなら:小学校中級むき |
発行出版 | 2013年3月10日第126刷 発行 福音館書店 |
本品の体裁 | 48ページ 32x 24 cm カバー付 |
ISBN-13: | 978-4-8340-0004-7 |
本品の内容 | 『ちいさいおうち』でコールデコット賞を受賞したバージニア・リー・バートンのデビュー作。機関車が好きな長男アリスのために書かれたという本書は、アメリカで1937年に、日本では1961年に出版され、世代を越えて愛されてきたロングセラー。 真っ黒くて、ぴかぴか光っていて、きれいなかわいい機関車ちゅうちゅう。いつも小さな街の小さな駅から、大きな街の大きな駅へ走っていってまた戻ってくる。でもある日、ちゅうちゅうは考えた。もう、あの重い客車なんか引くのはごめんだ。ひとりの方が早く走れるし、みんなの注目も集められる。 機関車の名前のちゅうちゅうは、日本語で言えば「しゅっしゅっぽっぽっ」。子どもたちの反応を見ながら作っていったという絵本は、早く次のページをめくりたくなるようなワクワク感に満ちている。全ページ黒一色で描かれるイラストは躍動感にあふれ、文字もイラストの一部のようにデザインされるなど、まさに絵を読む絵本である。(小山由絵) 出版社からのコメント 「花子とアン」のモデルの翻訳家・村岡花子が訳した代表的絵本。リズムを大切にし、心おどるひびきにあふれた訳文は、子どもが何度も繰り返し楽しむのにぴったりです。文章は、絵のなかに組み込まれたかのような個性的な配置。「ちゅうちゅう」の物語により入り込んで楽しめます。 |
本品の程度 | 本体はまずまずです。 |
出价者 | 信用 | 价格 | 时间 |
---|
推荐