狩野派(かのうは)は、日本絵画史上最大の画派であり、室町時代中期(15世紀)から江戸時代末期(19世紀)まで約400年にわたって活動し、常に画壇の中心にあった専門画家集団である。
室町幕府の御用絵師となった狩野正信(狩野氏の祖・藤原南家工藤茂光の子の狩野宗茂の子孫)を始祖とし、その子孫は室町幕府崩壊後は織田信長、豊臣秀吉、徳川将軍家などに絵師として仕え、その時々の権力者と結び付いて常に画壇の中心を占め、内裏、城郭、大寺院などの障壁画から扇面などの小画面に至るまで、あらゆる分野の絵画を手掛ける職業画家集団として、日本美術界に多大な影響を及ぼした。
応信(1842ー1907)幕末-明治時代の日本画家。
天保13年4月生まれ。狩野雅信に師事。明治3年から兵部省につとめる。15年内国絵画共進会で受賞,16年パリ日本美術縦覧会にも出品した。明治40年1月死去。66歳。号は勝雲斎一記。作品に「観音」「花鳥」など。
本紙のサイズ:45x92cm
写真によく参照してから御入札をお願いします。
当方は専門学問家、鑑定士ではない為、タイトル、商品説明、カテゴリーは当方の主観になります。
年代物ですので多少のヨゴレ・ダメージ等ある場合もございますのでご了承ください。
棚、台、ライターなどの商品以外の付属品が参照のため、出品いたしません。
商品掲載画像とお渡しの商品との色合いが撮影時及び照明等の関係で異なる場合があります。
画像を良くご参照の上、慎重に御入札を、ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
【真作】、【真作保証品】と明記しております作品については、万が一真作でない場合は、落札金額・送料・送金手数料をご返納致します。尚、保証期間は15日とさせて頂きます。
(画廊等、美術商、目利きの方の鑑定は対象外と致します。鑑定機関の鑑定書をご提示下さい。)
鑑定するにあたっての鑑定料、交通費、その他の経費はご落札者様ご自身のご負担になります。
真作と明記しております作品に、公的鑑定機関が存在しない場合がございます。そのような作品は、当方の経験から真贋を判断させて頂いております。公的鑑定機関が無いとの理由でのご返品はお受け出来ませんので、ご自身でご確認の上ご入札をお願い致します。
落札日が同じものであれば同梱可能です。同梱可能の商品は、同じYahoo IDのみとなります。
落札後2日以内にご連絡4日以内にお振込みしていただける方のご入札宜しくお願い致します。
大変申し訳ありません。今年から、「送料無料」を中止し、固定送料となりますが、梱包代も含まれております。
他にも色々出品していますのでご覧ください。