岩手県奥州水沢鋳物の伝統工芸品。
古(いにしえ)の色、研きぬかれた技。ゆるぎない存在感がただよう造形美。
伝統ある奥州水沢の南部鉄器 急須 南部型 霰。
技、美、雅趣に富むずっしりと風格ある造形。
南部鋳鉄工芸は、奥州平泉に華やかな文化を残した藤原氏の全盛時に創製されたと伝えられる九百余年の永い伝統ある工芸品です。
独特の砂鉄処理技術や雅趣に富む造形力で高い評価を受けています。
秀でたデザインと巧みな技法より素朴さのなかに新しい感覚を取り入れて創作され日常用いる器や室内装飾品等、広く愛用されています。
【鉄と健康】
鉄分は血液をつくる大切な栄養素です。
私たち日本人は食物に本来含まれる鉄分だけでなく、鉄瓶鉄鍋の鉄分を調理により食物を介して補ってきました。
近年様々な素材の調理具が使われ、鉄分が不足しています。
鉄分が不足すると疲れやすくなり、さらに進行すると貧血の様々な症状が表れてきます。
南部鉄器を末永くご愛用頂き、健康づくりにお役立ていただければと思います。
◆サイズ
(約)径12.8×高さ10.5cm(持ち手含まず)
◆容量
(約)0.63リットル
◆重量
(約)1060g
◆素材
鋳鉄
◆生産地
日本(岩手県奥州市水沢)
◆送料
全国一律700円とさせていただきますが、沖縄や離島などは別途中継料がかかりますのでご了承ください。
※画像の転載はご遠慮ください。
【ご注意】
※急須としての使用に限られます。
直接火にかけると内面の防錆加工を傷める場合があります。
※初めて使用する際は、熱湯を少量入れ、内部をゆすいでください。
※使用中のお湯は全部湯呑に注ぎだしてください。
※外面にたわし等の用具や洗剤を使用した場合、着色技法上、色の落ちる場合があります。
※掲載した写真は、光の当たり具合やPCの使用状況によって色が異なって見える場合がございます。
ご了承くださいませ。