2017年初版1刷。梶雅範訳
中古。表紙裏表紙に傷み汚れあり。【裏表紙に強めの傷あり】【本の側面に小さい薄いシミあり】。角折れあり。他に書き込みや目立つ汚れなど無し(出品前に一通り確認していますが、見逃しがございましたらご容赦下さい)。。
【落札後24時間以内に必ずご連絡と、商品到着の翌日までに取引ナビの「受取連絡」をお願いします】
【オークション終了後3日以内のお支払いお願いします(新規の方は終了の翌日までにお支払いお願いします。】
出版社紹介文
科学的思考と人間の労働の影響の下に、生物圏は、叡知圏(ノースフェーラ)という新たな状態に移行しようとしている――
現代環境思想にも通じる独自の地球観を展開した、地質学者ヴェルナツキイの著作を本邦初紹介。人類の科学的知識の増大を惑星地球の「進化」と位置づけ、人間思考の発展の歴史を辿りながら、生命と非生命のダイナミックな交流に着目した、新たな学問領域「生物地球化学」をうち立てる。
人間理性への信頼がゆらぐ第二次世界大戦前夜、人類の未来への希望を科学研究の絶え間ない営為の中に見出した、ヴェルナツキイの思想的到達点。
発送は、レターパックプラス
土日祝日を除くお支払いの当日または翌日に発送します
(悪天候の場合と年末年始は、発送が遅れることがあります)
入札の取り消しはご遠慮下さい。
新規の方と評価10以下の方、評価に悪いが多い方は、局留めでの発送はしません。
梱包について
ビニールと封筒で梱包します。
緩衝材での梱包をご希望の場合は110円ご負担お願いします(送料が変わる場合があります)。
もくじ
第一部 生物圏における地質学的力としての科学的思考と科学研究
第一章(1‐13節)
生物圏の生命物質の合法則的な部分およびその組織化の一部としての、生物圏における人間ならびに人類。生物圏の物理・化学的および幾何学的な多様性、すなわち生物圏の生命物質と非生命物質の根本的な組織化上の(物質的・エネルギー的および時間的)違い。種の進化と生物圏の進化。生物圏における新たな地質学的な力の出現、すなわち社会的人類の科学的思考の出現。その現れは、われわれが生きている氷河時代とつながる、すなわち地球史において繰り返される(故あって地殻の領域を越える)地質学的諸発現の一つとつながりがある。
第二章(14‐46節)
体験されていく歴史的瞬間が地質学的過程として立ち現れること。生命物質の種の進化と生物圏の叡知圏への進化。この進化は、人類の世界史の歩みによっては止められない。科学的思考とその現れとしての人類の生活様式。
第三章(47‐65節)
二十世紀の科学的思考の運動と生物圏の地質学史における意義。科学的思考の運動の基本的な特徴――科学的創造の爆発、現実世界の基礎についての理解の変化、科学の普遍性と科学の作用の現れおよび科学の社会的な現れ。
第二部 科学的真理について
第四章(66‐74節)
現在の国家体制下での科学の状態。
第五章(75‐93節)
正しく導かれた科学的な真理は、あらゆる人間個人にとって、あらゆる哲学にとって、あらゆる宗教にとって揺るぎなく不可避であること。しっかり管理されたもとであれば、科学が達成した成果は、誰にも適用される普遍的なものであることが、科学が哲学や宗教とは違う基本的な特質である。哲学や宗教の結論というものは、そのようにだれにでもそうあらねばならないということはない。
第三部 新たな科学的知識と生物圏から叡知圏への移行
第六章(94‐99節)
二十世紀の新たな問題、すなわち新科学。生物地球化学、その生物圏との切れ目ないつながり。
第七章(100‐119節)
叡知圏の現れとしての科学的知識の構造、科学的知識によって引き起こされた生物圏の地質学的に新しい状態、ホモ・サピエンスの地球での出現の歴史的過程(それは、ホモ・サピエンスによる生物地球化学的エネルギーの新しい形態とそれにかかわる叡知圏の創造による)。
第四部 科学的な知識体系における生命科学
第八章(120‐127節)
生命は現実世界の永続的な現象なのか、あるいは一時的な現象なのか。生物圏の自然物は、生命物質と非生命物質である。生物圏の複合自然物は、生命物質と非生命物質の複合体である。そこでは生命物質と非生命物質との境界は侵されていない。
第九章(128‐142節)
生物圏の生命自然物質と非生命自然物質との間の、越えがたい境界の生物地球化学的現れ。
第十章(143‐156節)
生物学は、叡知圏を把握する諸科学の中で、物理学や化学と同等となるべきである。
付録
科学的世界観について
叡知圏に関する若干の話
原注
訳注
ヴラジーミル・ヴェルナツキイの生涯と業績/梶雅範
あとがき/赤松道子
ノースフェーラ 惑星現象としての科学的思考 (叢書・二十世紀ロシア文化史再考) ヴラジーミル・イヴァノヴィチ・ヴェルナツキイ/著 梶雅範/訳