【オンデマンド版の注意点】
発行当時の内容そのまま小ロット印刷版として復刊したものです。装丁、価格等はオリジナル版とは異なります。 簡易製本で表紙等に傷が付きやすい、ページの画質等はオリジナルよりも劣ります。 受注生産になりますので、お届けまで2週間前後お時間いただきますがご了承下さい。
職人がダレスバッグを材料から作る過程を長期的に取材、一般の方に向けて再構築し、補足情報と共に解説する、単純明快、前代未聞、「ダレスバッグの作り方」を掲載した本です。
いわゆる「レザークラフト」や「革工芸」を経験したことのある方であれば、仕立てることは充分に可能です。
職人の制作工程とは言っても、一般の方にも挑戦できるよう、特殊な設備や、特殊な訓練が必要な作業は使用していません。
使っているのは、革を切る、曲げる、貼り合わせる、縫い合わせる、コバを磨く、などといった基本的な技法ばかりです。
口枠の金属加工には、いくつかの道具(ドリルや糸ノコ、金属を折り曲げるベンダー等)を必要としますが、こちらも特殊な技法は登場しません。
道具、材料も全て市販されているものを使っております。
あなたがダレスバッグ作りに適した「材料」や「道具」、そして最後までやり遂げる「モチベーション」と、ものづくりに必須の「注意深さ」さえ用意すれば、必ず完成へとたどり着けるはずです。
完成までに必要な多くの情報をこの本に詰め込みました。 どこから始めてもかまいません。
あなたも、ただ美しい鞄を思い描き、ダレスバッグ作りという大海原への第一歩を踏み出してみてください! 心より成功を祈っております。
●ダレスバッグの教室へようこそ
●ダレスバッグとはダレスバッグを作ること/ダレスバッグを使うこと
●Chapter1 予備知識ダレスバッグ制作の流れとポイント/ダレスバッグの構造とパーツを理解する
●Chapter2 準備用意する材料/用意する道具/環境と計画/準備&パーツ制作チェックリスト
●Chapter3 各パーツを作るキーケース/ツマミ/ベロ/中仕切り/底板/持ち手/マチ/胴/口枠/口枠の革巻き
●Chapter4 組み立てる口枠を組み合わせる/マチに中仕切りを取り付ける/胴にマチを取り付ける/胴に口枠を取り付ける
●Chapter5 基礎技術解説裁断/ゴムのりを塗る/線引き/菱目打ちと穴空け/手縫い/コバ磨き/からくる/漉き
●錠前をさらに知る
●鞄職人に訊く(監修者インタビュー)
●手縫いの鞄 TRUNK
●TRUNKの鞄
●型紙(小さいパーツのみ)
●インデックス
●実寸型紙(巻末折込)
出版社:スタジオタッククリエイティブ
発売日:2022/11
言語:日本語
単行本:208ページ
ISBN-13:978-4-88393-977-0
寸法:257 x202mm