CD Starz スターズ 貴重 ディスク良好 割引特典あり

CD Starz スターズ 貴重 ディスク良好 割引特典あり 收藏

当前价格: 3800 日元(合 184.30 人民币)
剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

雅虎拍卖号:m332589617

开始时间:06/28/2024 03:20:39

个 数:1

结束时间:06/30/2024 21:19:29

商品成色:二手

可否退货:不可

提前结束:可

日本邮费:买家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:auc_final44 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:埼玉県

店家评价:好评:2140 差评:9 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。
レンタル落ちではありません。

Michael Lee Smith マイケル・リー・スミス/ヴォーカル
Richie Ranno リッチー・ラノー/ギター
Brenden Harkin ブレンドン・ハーキン/ギター
Peter Sweval ピーター・スウェヴォル/ベース・ギター
Joe X. Dube ジョー・メ・デューヴ/ドラムス

「キッスを売り出したロック・ステディ・プロダクションからエアロスミスを手がけたジャック・ダグラスがプロデュースしてデビュー」と聞けば、1976年という時点では誰もが注目するのは当然だった。この頃のロック界と言えば、ブリティッシュ・ロックの衰退が著しく、クイーンしか大物がいないなかで、キッスとエアロスミスという2大ビッグ・スターによって、アメリカン・ロックが完全に台頭してきたという状況下にあったからだ。
この鳴り物入りで突如現れた、生まれながらのロック・スターこそ、その名も「スターズ」であった。
さかのぼること4年前の1972年、全米第1位に輝いたシングル「ブランディ」を放った“ルッキン・グラス”というバンドがあった。しかし、1発屋で、その後たいしたヒットもなく、他のメンバーが続々と辞めていく中、オリジナル・メンバーであったピーター(b)は、新メンバーを迎えながら細々と活動をつづけていた。そして残ったメンバーがブレンドン(g)とジョー(ds)になったとき、リード・ヴォーカルを一般公募することになり、オーディションを行った。その時選ばれたのが、マイケル・リー・スミスで、彼の弟レックス・スミスも、後に“REX”というバンドを結成し、スターズのライバルとして活躍することとなる。
マイケルを迎えたルッキン・グラスは、“バンド・オブ・エンジェル”と名を改め活動するが、これも失敗に終わりレコード会社の契約も切られてしまう。
しかし、やる気のないバンドに若いマイケルがはっぱをかけ、もう1人のギタリスト、リッチー・ラノーも加え、“スターズ”と名を変えて心機一転をはかった。
そしてちょうどその頃、フィラデルフィアでキッスの前座としてライブ・ステージに立つチャンスが巡り、キッスのマネージャーに気に入られたというわけだ。
こうして1976年に最高のお膳立てをしてもらった中で彼らはデビューを果たしたのだが、ファースト・アルバムはその期待を裏切らない、素晴らしい出来であった。
キッスやエアロスミスと比べれば、少々軽い音ではあるのだが、伸びやかなマイケルのヴォーカルと乾いたサウンドは、まさにアメリカン・ハードを象徴するもので、デビュー・アルバムとは思えない完成度を誇った。まあ、ジャック・ダグラスのプロデュースに負うところも大きいのだろうが、下積み時代が長かったことで演奏も上手いし、曲の良さやインパクトのあるロゴのジャケット、ルックスなど、どこをとっても平均点以上だったのは間違いない。
さらに、ここからいきなり「デトロイト・ガールズ」がスマッシュ・ヒットし、彼らの名はいっそう高まった。
翌77年にはセカンドアルバム「灼熱の砂漠」をリリース。このアルバムでは少しポップ色が強まったものの、ファーストと甲乙つけがたい内容で、シングル「チェリーベイビー」も大ヒットし、次世代のアメリカン・ハードロックの担い手として、ますます期待は高まるばかりだった。
しかし、78年にリリースしたアルバム「黒い稲妻」で状況は一変してしまう。
このアルバムでは、バンド自らがプロデュースし、メンバー達がやりたいようにやった結果、それまでのサウンドとはかなり違う、ほとんどポップスに近い仕上がりになった。これがそれまでのファン達には受け入れられず、評論家達からも完全な自己満足アルバムとしてヒドイ罵声を浴びせられ、一挙に人気は下降した。
確かにこのアルバムでは、もうロックとは呼べないような曲もあり、それまでのハード路線とはかなり異質なサウンドではあったが、今聞くとヒドイというほどでもない。むしろマイケルのヴォーカルを中心とした新しいサウンドの魅力を内包した意欲作だったのではないだろうか。だが、ハードロック・スターとしての彼らへの周囲の期待がそれを許さなかったのであろう。
さらにこの後、すでにバンド内での主導権は失っていたものの、ルッキン・グラス時代からのリーダーであったピーターが、ブレンドンと共に脱退してしまう。
これでスターズも解散かと思われた。だが、彼らは新メンバーBobby Messanoボビー・メッサーノ(b)とOrville Davisオアヴィル・デイヴィス(g)を加えてバンドを続行する。
そして79年、その新メンバーによるアルバム「コラシアム・ロック」をリリースした。内容的には初期のハードな路線へ戻り、いかにもスターズらしい音になっていたのだが、ほとんどレコード会社に宣伝されることもないまま、ひっそりとリリースされたため、まったく売れなかったようだ。日本ではこのアルバムの存在さえ知らなかった人も多いのではないだろうか。
時代背景的にも、70年代の末期といえば、ニュー・ウェイヴやブリティッシュ・ポップ、ユーロ・ビートの波が押し寄せてきた頃で、レコード会社はみな“新しい”そちらの方向へ力を入れていたため、この時期に活躍した中堅ハードロック・バンドのほとんどが契約を切られ、消えゆく運命であった。スターズもあと一歩大物になれず、それらのバンドと同じ運命をたどっていったといえる。
サポートを受けられず力つきた彼らは、このアルバムを最後に解散。マイケル・リー・スミスとリッチー・ラノーは新たにHell Catsというバンドを結成し、82年にアルバムも1枚リリースするが、成功にはいたらなかった。
その後マイケル・リーはプロデュサーとしてジャーメイン・ジャクソン(マイケル・ジャクソンの兄)のアルバムなどで名前をみかける。リッチー・ラノーは自らのバンドRichie Ranno Group(RRG)を率いて活動し、一時はダニー・ペイロネル(元ヘヴィ・メタル・キッズ~UFO/kb)がそこへ加入したという情報もあったが、現在の消息は不明。
スターズ解散後、日本やアメリカでは、その存在さえも忘れ去られようとしているが、なぜかその後もライブ盤やレア音源を含むコンピレーションもののアルバムがUK盤で数多くリリースされている。イギリスではかなり人気があるのだろうか?
近年になっても、そういったアルバムは次々とリリースされ続け、デビュー前のデモ・テープやら、レコーディング中のリハーサル音源などかなりマニアックなものまでがリリースされた。こんな状況の中、にわかにリッチー・ラノーを中心にスターズ再結成の動きもあり、ラノーがDanger DangerというバンドのベーシストBruno Ravelに参加を打診していたという情報もキャッチしている。
オリジナル・アルバムの方も、近年廃盤状態が続き、中古CDが高値で取引されていたが、2004年にUK盤でオリジナル・スタジオ・アルバムが相次いで再発売され、相変わらずイギリスでの人気が衰えないことを示した。そしてついにアメリカでも、先頃デジタル・リマスターされたオリジナル・アルバムがすべて再発売となった。

曲目リスト
  1. Detroit Girls
  2. Live Wire
  3. Tear It Down
  4. Boys In Action
  5. Fallen Angel(She's Just A Fallen Angel)
  6. Monkey Business
  7. Night Crawler
  8. Over And Over
  9. Pull The Plug
  10. Now I Can

システム利用料、梱包料、消費税は一切頂きません。
盤面の状態は美品です。ケース等に多少の傷、痛みなどあります。
中古品ですのでノークレーム・ノーリターンでお願い致します。
オークション開催中の入札キャンセルには対応していません。ご入札後「質問」から問い合わせをいただきましても対応できませんので商品内容をよくご確認の上ご入札をお願い致します。
評価及び取引状況などにより取引を中止させていただく場合がありますのでご了承ください。
基本的に写真にあるものがすべてです。
タイトル、商品説明と写真の内容が異なる場合などありましたら入札前にご質問より御確認お願い致します。
梱包材はリユース品を使用していますのでご了承ください。
厚さ制限がある発送方法の場合、簡易梱包になる場合があります。
当方では輸送中の事故の補償は一切致しません。確実に受け取りたい、補償をご希望、お急ぎの方は補償付の発送方法をお選び下さい。
運送会社への問い合わせは、落札者ご自身で直接お願い致します。
発送方法の詳細は必ず事前にご自身でご確認の上選択お願い致します。
宅配便の業者は複数あり当方の都合により選定致します。業者指定には対応していません。
持ち込みなど割引サービスがある発送方法の場合、送料をご連絡する時点で対応可能かどうかわかりませんのでお伝えする金額に反映していません。
発送時に割引サービスが適用されても 返金などの対応は致しかねますのでご了承ください。
また、輸送中の事故の場合の「悪い評価」はご容赦下さい。
基本的に発送は週1回となります。なるべく早めの発送を心がけていますが、都合により入金確認より1週間ほど要する場合があります。お急ぎの方はご入札前に「質問」より状況をお問合せいただけますようお願い致します。
以上をご了承の上ご入札お願い致します。


★CD、DVDをまとめて3点以上落札された方には割引があります。詳しくは「自己紹介欄」をご覧ください。
出价者 信用 价格 时间

推荐