
NDTCの TI-400A FA産業用の白黒CCDカメラ 1台です。
2009年に購入後、一ヶ月間使っただけで、その後は保管していました。
Cマウントキャップ、取扱説明書、保証書が付属します。元箱に入っています。
光学系に汚れ、キズのない美品です。
出品にあたり動作を確認しました。
TI-400Aは、初めNECから発売され、後に事業譲渡によりNDTC(日興電気通信)から発売されました。
○特長
1/3型 33万画素CCD。超小型ボディー・軽量・低消費電力
フルフレームの画像を取り込めるフレームシャッタ機能
任意のタイミングで画像を取り込めるランダムトリガ機能
移動物体も鮮明に映す電子シャッタ機能
画像処理に最適な正方画素CCD
背面ディップスイッチからの操作が可能
○仕様
Cマウント 1/3"
画素 659(H)×494(V)
シャッタ フレームシャッタ
シャッタ速度 8段階(OFF~ 1/10000秒)
S/N 56dB
同期 内部、外部
トリガ ランダムトリガ機能
サイズ W31xH29xD48(mm)
重さ 65(g)
5枚目写真のNDTCのカタログ(4p)、仕様書(8p)のコピー、取扱説明書、保証書が付きます。
保証書は無記入です。古いカメラなので保証はありません。
○出品に当たり、動作を確認しました。
Tamron 21HAレンズ(50mm)と10mm接写リングを付けて、マクロ撮影しました。(9枚目写真)
切手とステンレススケール(1mm目盛)を撮影しました。
Non-Interlace設定で、30fpsの映像出力を確認しました。(10枚目写真)
(Matrox Meteor2画像キャプチャボード、DCFで撮影しました。)
ただ、全ての機能を確認したわけではないので、了承の上、入札をお願いします。
○発送方法
・同梱は可能な物は対応します。