★本物保証★希少★ヤフオク初登場年銘★ (1890)15-24年 チベット タンカ(タンガ/tangka) 銀貨 PCGS AU53 中国 古銭 Tibet-China 曼荼羅画

★本物保証★希少★ヤフオク初登場年銘★ (1890)15-24年 チベット タンカ(タンガ/tangka) 銀貨 PCGS AU53 中国 古銭 Tibet-China 曼荼羅画 收藏

当前价格: 39800 日元(合 1942.24 人民币)
剩余时间:0

商品原始页面

成为包月会员,竞拍更便捷

出价竞拍

一口价

预约出价

收藏商品

收藏卖家

费用估算

雅虎拍卖号:p1138382510

开始时间:06/23/2024 21:31:19

个 数:1

结束时间:06/26/2024 20:31:19

商品成色:新品

可否退货:可

提前结束:可

日本邮费:卖家承担

自动延长:可

最高出价:

出价次数:0

卖家账号:endo0024jp 收藏卖家

店铺卖家:不是

发货地:東京都

店家评价:好评:170 差评:0 拉黑卖家

卖家其他商品: 查看

  • 1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。
  • 2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。
  • 3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。
  • 4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。
  • 5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。
  • 6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

オークションをご覧いただきありがとうございます!



【◆全商品返品可能!◆】
WAKU・WAKUアンティークスのコインは【全て返品可能】です。
実際に手に取ってお気に召さなかった場合は理由のいかんを問わず返品OKです。
どうぞご安心の上ご入札ご落札下さい。


★ではまずは商品スペックです
発行年号1890年(チベット暦15 - 24年)
発行国(地域)チベット(中国自治区になる以前)
額面1タンカ(1タンガ)
大きさ直径 約27.17㎜
重量約4.6g
グレードAU53
グレーディング機関PCGS
素材銀・シルバー
品位一般的に「.900」と言われていますが、厳密に言うと不明です。品位「.900」付近の銀貨出ることは間違いありません。
特記事項この年銘&この図柄の鑑定品がヤフオクに出品されるのはこれが初めてです。
また今後AU鑑定でこのお値段での出品はかなり難しいと思います(もちろんチャンスがあれば仕入れますが)。
XF鑑定ならば同価格帯での仕入れがワンチャンあり得ますが、値上がり傾向が強いコインなので本当にあくまでワンチャンです。
発行枚数 - 
鑑定枚数同グレード163枚(PCGS)
鑑定ナンバー43538312
スラブ傷ほぼ無傷です。非常に綺麗な状態です。
ミルクスポット・カーボンスポットなど年代相応です。
投資価値&資産保全評価AA+
コレクション性AAA
※「投資&資産保全価値評価」は「E〜AAAまでの基本7段階」で「AAAが最高評価」となります。
過去10年のヤフオクを含め世界のオークションの価格推移をデータベース化し、
それを参考に今後5年以上保持される場合を想定して、独自の基準で付けられております。
参考までとしてご活用いただければ幸いです。



★【このコインの説明】

(1890年)15-14年 チベット発行 タンカ(タンガ) 銀貨 PCGS AU53 のご案内です。

チベットのコインは沼ですね。
ハマります。そしてハマったら抜け出せません。

言い換えるとそれほどまでに魅力に溢れているという事なんですけどね。


さて、当店ではチベットのスラング銀貨=雪山獅子を積極的に仕入れて販売をしてきましたが、
今回は、非常に希少で優良な個体を見つけましたので、初めてチベットタンカ銀貨を仕入れてみました。

雪山獅子スラング銀貨に比べて日本では値段が暴れやすいのが、このタンカ銀貨なのですが、
これ暴れるのは、大量仕入れからの1円オークションの影響が多大です。
(一部これ本物かぁ?と言う個体も見かけますが、それは小声で言っておきましょう。聞かなかった事にしておいてください 笑)

このコイン海外では非常に安定した右肩上がりの価格推移を示しています。
恐らく日本でも今後はそのようになっていくと思います。上記のような手法がいつまでも続くワケがありませんので。


で、これなんで価格が暴れやすいのか?と言うと、
タンカ銀貨の図柄に関しての理解度が一般的に低いのがその理由の一つになります。

チベットタンカ(Thangka)は、チベット仏教で用いられる布製の宗教画の総称でもあります。
チベットでは「タングゥ」とも呼ばれ、中国語では「唐 (タンカ)」「巻軸佛画像」「藏布画」とも称されています。

まぁそこまで深く理解することはなく、
ザックリと「仏教画の曼荼羅模様が描かれている」と考えていただいてOKです。

ここが非常に重要なポイントになります。

参考画像を載せてみます。

分かりますか?曼荼羅画は同じような模様に見えて、実は表現しようとしていることが全然違ったりするんです。


このチベットタンカ銀貨も年代違いでかなり似たような図柄の物が存在しますが、
よく見るとそれぞれ違う図柄になっています。

気がつく人が少ないのですが、年代が変わると同じように見えて全く図柄が違います。
そしてどれもが一様に曼荼羅画を表現しようとしています。

まとめてみます。
・年代が違えば図柄も全然違います。
・表現しようとしている仏教的メッセージもそれぞれ違います。
・当然図柄=年代によって価値も変わってきます。

実は、それぞれの絵柄が何を表現しているのか?私も正確には把握できていません。
日々研究しているところですが、仏教が絡んでくるので物凄く複雑です。

さらに120〜150年以上前の鍛造・鋳造技術でそれらを図柄にして表現しようとしているため、
命尽きるまで研究しても完全理解はできないと思います。

それぐらい深いです。底なしの深い沼です。


皆様にはボンヤリとで結構なので、中央にはお釈迦様などの「神様的大いなる物」の象徴が描いてあり、
その周りには、それより格下の神様や、動物、人物が描かれていると思ってください。

そして「永遠」だったり、「輪廻転生」だったり、「悟り」だったり、「幸福」だったりが表現されています。
非常にメッセージ性に富んだコインなんです。

この辺が分かってくると、チベットタンカ銀貨の面白さをより感じることができるはずです。


前述した積極的に仕入れている「雪山獅子スラング銀貨」は絵柄を見てパッと理解ができるのに対して、
この「チベットタンカ銀貨」はパッと見て理解はしにくいものの、、、

その理解を少しだけでも深めて、多々ある各図柄のコインを見ると、見ているだけでも楽しくなるはずです。
ただ、なんとなく抽象画を描いただけではない奥深さに気づくと、各図柄のコインがより一層楽しめるようになります。


まぁ、まだまだ不正確で完全に何を表現しているか?分からない事も多いコインなのですが、、、
「この個体に関して絶対的に言える」ことは「この年銘のこの図柄の鑑定品はヤフオク初登場」であると言うことです。

もう少し慎重に調べると裸コインが過去10年間で一枚だけ取引履歴があります。
この時の値段が3万円チョイです。

なので、この鑑定済みのこの年銘の個体の価値が、本来いかほどなのか?は簡単に分かると思います。


あ、あとこのコインに関して絶対的に言える事がもう一つありました。
この価格で販売できるAU以上の鑑定品をもう一回仕入れることは至難の業です(可能性がゼロ%とは言いませんが)

XF鑑定ぐらいになれば、なんとかなるかな?とは思いますが、、、いや、それもなかなかに難しいかも?
まぁ日々追い続けて、積極的に安値での仕入れをしようとトライはしてみますが、確率は低いと考えておいてください。


最後に参考までにこのコインと同図柄個体のMS63の販売サイトへのリンクを貼ってみましょうか?

その販売価格94万8000円!!

ここまででこのコインの良さが理解できた方はお早めにどうぞです。


※鑑定枚数詳細に関してはこちらでご確認いただけます。




★基本の説明は以上です。何か不明な点がございましたらお気軽に遠慮なくご質問下さい。





【◆「値下げ交渉」積極的にどうぞ!◆】
「値下げ交渉」喜んで承っております!
お気軽に質問欄からご希望金額をどうぞです!
可能な限り頑張り、勉強させていただきます!!


【◆全商品返品可能!◆】
WAKU・WAKUアンティークスのコインは【全て返品可能】です。
実際に手に取ってお気に召さなかった場合は理由のいかんを問わず返品OKです。
どうぞご安心の上ご入札ご落札下さい。



★WAKU・WAKUアンティークスをフォローしていただくと、
当店の最新の入荷情報が自動的に届きます。
是非フォローのほどよろしくお願いします!


★不定期かつランダムではありますが「1円スタート」に変更しての再出品を行う事がございます。
また通常出品でも「1円スタート」の実施もしております。
気になる商品はウォッチリストに入れていただけますと、よりお安く入手できる事もございます。
ぜひウォッチリストに入れていただき合わせてお楽しみください!


★なかなか見つからないお探しのコインがございましたら、
アンティーク、モダン問わずに「コイン探し」にご協力申し上げます。
ご予算によっては見つからない事も多々ありますが、全力で探します!
「コイン探し依頼」をご希望の場合は質問欄に「コイン探し希望」とご記入ください。
追って連絡先などをお伝え申し上げます。


★「WAKU・WAKUアンティークス」は
「創業26年の有限会社WAKU・WAKU」が運営する「アンティーク&モダンコイン専門店」です。
皆様にご安心して取引きしていただけるようスタッフ一同努力して参りますので、
どうぞ末永くよろしくお願いします!


【古物商登録番号】
東京都公安委員会 308822221302号
登録名 有限会社WAKU・WAKU
【運営会社】
205-0017
東京都羽村市羽西2-9-7
有限会社 WAKU・WAKU
出价者 信用 价格 时间

推荐