星海社 『 読書する家族のつくりかた 親子で本好きになる25のゲームメソッド 』 です★
*価格: 1,155円
*著: 印南敦史
購入後、何度か読んだ後、自宅保管しているモノです。
外装にはスレ・ヨレetcのダメージがありますが、中身を読む分には問題ないと思います。
*詳しくは、写真をご覧になってみてください
■概要
「読書をゲーム化して、家族みんなで楽しんじゃおう!」
・「子どもが本を読まない」、「自分も昔みたいに本が読めなくなった」とお悩みのみなさんにご提案です
・読書をゲーム化して、家族みんなで楽しんでみませんか?
・楽しいことがたくさんある現代、読書時間が減るのはむしろ当然
・ですから、まずは「なぜ読めないのか」を、遊び感覚で共有しましょう
・「読書の悪口」ゲームで読書への苦手意識をリフレッシュし、いろいろな読書の楽しみ方をゲーム感覚で試してみるのです
・そうすれば、自然と読書が楽しくなってくるかも
・もちろん新しくゲームをつくるのもOK
・読書をゲーム化すれば、新たな家族とのコミュニケーションが生まれるはずです
・本を介しての交流をたっぷりお楽しみください
◇印南敦史
作家、書評家、編集者。1962年東京生まれ。株式会社アンビエンス代表取締役
広告代理店勤務時代に音楽ライターとなり、音楽雑誌の編集長を経て独立。「ライフハッカー[日本版]」の書評欄担当になって以来、大量の本をすばやく読む方法を発見。以後、「東洋経済オンライン」「ニューズウィーク日本版」「サライ.jp」「マイナビニュース」などでも書評欄を担当
■発送方法
・「ヤフネコ! ネコポス」 (匿名 / 追跡アリ)でよろしければ、送料無料です★
以上、ご検討いただければ幸いですm(__)m