12■ 第三回 化学工業博覧会要覧 昭和6年4月24日刊 この博覧会出品社数百社の会社概要のみ詳しく説明 稀書
<商品案内> 第三回 化学工業博覧会要覧 昭和6年4月24日刊 この博覧会出品社数百社の会社概要のみ詳しく説明 稀書 サイズ 22ⅹ15cm
社団法人化学工業協会と化学工業時報社共編の「第3回化学工業博覧会要覧」、社団法人化学工業協会・1931年4月24日発行、写真(総裁久邇宮朝融王殿下、博覧会役員、開会式、特設館と場内の雑踏、博覧会場内スナップ)、出品者名簿。
この博覧会は化学工業に絞った展示で専門的な内容であった。出品区域は内地、朝鮮、台湾、樺太、関東州からで,第1部、工業薬品、電氣化学製品及び用品、金属製品、液化ガスなど。第2部、分析及び試験用器具、製造用器、機械、発光・発熱及び燃焼装置などに分けて展示した。会場は上野公園、国産奨励館付属の建物で別館、参考館、教育館、朝鮮館、台湾館、レート館、化粧活動写真館のほか試験館など大小14館を新築した。本館と別館には漆器、顔料、塗料など12種目を陳列、西館には液化ガス、酒類及び醸造品、砂糖などを並べた。本館前庭には独特の伝統様式で朝鮮館や台湾館が建ち、それぞれ階下で喫茶店や売店を開いた。教育館はわが国の化学工業の現状紹介と化学に対する知識の普及、小中学程度の化学実験をしたほか、教育玩具、ゴム製品、各種の顕微鏡を陳列。参考館には公立学校の出品を陳列、専門家と一般の参考として各省、東京、大阪両砲兵工廠などの出品があった。特徴としては展示とともにほとんどが機械装置を稼働させた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【送 料】 ★ゆうパケット ¥310ー
★尚、落札された方は『落札の2日後』迄に住所、氏名などをご連絡ください。
★『振り込みは落札後の4日迄』に必ずお振込みください。それを過ぎますとキャンセル扱いになります。
・≪商品案内≫の最後にある、指定の発送方法と料金になりますのでお間違えの無いようにお願いいたします。
【落札後の流れ】
・この商品は 『かんたん取引』 での出品です。
・落札後はからの指示に従い、落札者様から
①取引ナビに氏名・住所の入力
②かんたん決済にてお支払いまでのご対応をお願いいたします。
・こちらの住所・氏名・連絡先は落札者が取引情報(お届け先など)を入力した後に、
自動で開示される仕組みとなっております。
・送料は、こちらの指示に従ってください。それ以降は、発送連絡のみとなります。
【お受け取り後は】
・「受取連絡」の処理を必ず実施願います。「受取連絡」を致しませんと支払いが完了しません。
・同梱希望される方は ”まとめ取引”(詳細はヘルプ参照) からご連絡願います。
【備 考】
・終了直前のご質問にはお答え出来ません。前日の午後6時までにお願いします。
・画像とタイトル・説明とで差異がある場合は画像が正となります。
・最近イタズラ入札が大変多い為、悪い評価が多い方・新規の方及び評価が10以下の方・落札日前日まで
に入札の無い品・入札単価の低い品(仕入れ価格が半額に満たない品)・店売りで売れた時は
◎入札取り消し◎致します。ですが、極力取り消しは無い様に努力はいたします。ご了承ください。
・詳細についてはお答えしますので落札後はノークレームノーリターンで,キャンセルは固くお断りいたします。
◆尚、見積書、領収書はお出しいたしません。
【送 料】 ★ゆうパケット ¥310ー