デアゴスティーニ ミレニアムファルコンを作りましたので掲載してみます。これは撮影使用の1/1レプリカとありましたので、star warsが好きという事もあり、おもちゃ好きという事もあり、制作しました。外観に汚し塗装を施していないのは、内部の様な感じて全制作すると途方もない時間を要するという事もありますが、おもちゃとして古くあるプラデラみたいな感じでの考えです。写真1に写っているケースは大きさ比較の物です。
外観:上部プラデラ系,側面無垢プラ模型(表面処理後サーフで無垢としています) 底部メタルコンポジット風系
搭乗口スロープ:メタルコンポジット系
通路:プラ模型系
リビング:模型 ライトセーバー念力らくがき画付き 回転椅子
コックピット:プラ模型系 後部座席回転椅子(リクライニング機能破損注意)
砲台2操縦室:プラ模型系
底部2種メカ部:プラ模型系SL&エンジン削り系 底部4種先端メカ部:プラ模型重機系
上部3種メカ部:プラ模型メカ系 上部4種先端メカ部:プラ模型重機系
塗料&塗装種類:9割以上ホビーカラー(スプレー缶,ホビーカラー瓶,エアブラシ無し)一部アクリル絵の具 当時イメージの一部外観シール使用 表面保護ニストップコート類
電気系統:脚部を取り付けないとそれ系の電飾が機能しない仕様の為、脚部を付けなくても空中搭乗ジェダイ仕様
脚部(掲載枚数制限の為掲載無し):プラ模型系
雑談
ぱっと見の外観は、汚し塗装を行なっていないのでチープな見え方ですが、昔のプラデラの様な感じで味わいがあります。歴史を込めました。外観の色違い部分は、スプレー仕様部分とシール張り部分の2種あります。通路部分上部くりぬき加工は、外観上部のその部分を取り外し、中が見える様にと考えていた跡です。登場タラップから内部を除き、外観だけはおもちゃ歴史風の見え方です。側面は無垢の状態にしています。(表面処理後サーフ)
制作される方へ:小さなパーツでも完品にする為に1時間位掛かった事もざらにあります。おもちゃ好き大量生産品へのリスペクトと慣れ親しんでいた経験歴史です。滲みを作った箇所や塗装残し部分も少しあります。外観シール張りも懐かしかったです。
あと、説明書とのズレで手こずる箇所が多々あります。最後は一回り大きな単5乾電池を無理矢理押し込みリモコンを破損しない様に気を付けて下さい。23A12V 単5電池欲しい方がいらっしゃいましたら、他の商品落札後の時とかにおっしゃって下さい。送料が変わらない範囲でしたら、単5電池同封させて頂きます。
追記:まだ現在も多くのアクセスがあります。有難う御座います。