● ヘンデル:オラトリオ『メサイア』より「シオンの娘よ、おおいに喜べ」
● ヴォルフ:眠れるみどり子イエス
● モーツァルト:『ヴェスペレ』 K.339より「すべての国々よ、主をたたえよ」
● ヘンデル:オラトリオ『ヨシュア』より「ああ、ユバルの竪琴があれば」
● J.S.バッハ:カンタータ第21番『わが心には憂い多かりき』より「ため息、涙、悲しみ、苦しみ」
● J.S.バッハ:カンタータ第208番『楽しき狩りこそ、わが喜び』(狩りのカンタータ)より「良き羊飼いの見守るところ」
● マスカーニ:歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』より「アヴェ・マリア」
● ロッシーニ:『グローリア・ミサ』より「われら主をほめん」
● J.Sバッハ:『アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽帳』よりアリア「汝、わが許にあらば」
● J.S.バッハ:カンタータ第68番『かくも神は世を愛したまえり』より「信仰篤きわが父よ」
● フォーレ:レクィエムより「ピエ・イエズス」
● Trad:わが主が磔にされし時、汝はそこにいませしか
● J.S.バッハ:『クリスマス・オラトリオ』より「わが救い主よ、汝の名は」
● J.S.バッハ/グノー:アヴェ・マリア
キャスリーン・バトル(ソプラノ)
アンソニー・ニューマン(オルガン、チェンバロ)
ナンシー・アレン(ハープ)
アメリカ少年合唱団
ロバート・サディン(指揮)
録音時期:1995年11月
録音場所:ニューヨーク、聖ジョージ英国国教会派教会
録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
かつて日本のテレビCFにも登場して大人気となった世界最高のディーヴァのひとり、キャスリーン・バトル。その美しく清楚な歌唱で大人気となり、世界中のオペラ・ハウスやコンサートホールを席巻、日本では1986年にニッカウヰスキーのコマーシャルで『オンブラ・マイ・フ』を歌って大ブレイクしました。1994年にはメトロポリタン歌劇場との契約を打ち切られるなど、人気スターらしい話題にも事欠かない名歌手ですが、2016年11月17日にリサイタルでメトに復帰することになりました。
彼女が歌う、荘厳な祈りの調べ。輝かしく透明な声で「天上の響き」を聴かせてくれます。