去年の梅 立原正秋 昭和45年初版 新潮社
絵の教室 安野光雅 2005年初版・帯 中公新書1827 カラー版
野球盲導犬チビの告白 井上ひさし 1986年初版・帯 実業之日本社
京都花名所 写真・横山健蔵 2008年初版・帯 青幻舎
元気 人はみな元気に生まれ元気の海へ還る 五木寛之 平成16年初版 幻冬舎
空の名前 高橋健司 平成8年21刷 光琳社出版
白蓮れんれん 林真理子 1994年初版・函 中央公論社
黒い自画像 阿刀田高 平静15年初版・帯 角川書店
LESSON レッスン 五木寛之 1992年初版・帯 光文社
白道 びゃくどう 瀬戸内寂聴 1995年初版・函 講談社
十二の石塚 湯浅半月 特選名著復刻全集近代文学館 昭和47年3刷 ほるぷ出版
発展 岩野泡鳴 特選名著復刻全集近代文学館 昭和46年2刷 ほるぷ出版
サマーキャンドル 吉元由美 1992年再版 扶桑社
イビサ 村上龍 2001年16刷 講談社文庫
もしも この地球の上に 編者:灰谷健次郎 1987年初版 非売品 理論社
ONLY RLACE WE CAN CRY 銀色夏生 1991年初版・帯 角川書
感じて。息づかいを。 恋愛小説アンソロジー 川上弘美選 日本ペンクラブ編 200
本田英郎戯曲集 帰らぬ人/時計/暁の人/勲章の川/横須賀ドブ板通り 1998年初
馬と鶏 詩・直原弘道 画・直原節子 2003年初版・函 編集工房ノア
堀辰雄 ちくま日本文学全集28 1992年初版 筑摩書房 文庫
花の百名山、新・花の百名山 田中澄江 1995年第4刷 文春文庫
星砂の島、私の島 喜多一郎 2003年初版 アップフロントブックス
金子みすゞの詩を生きる 酒井大岳 1995年6刷 JULA出版局
みんなを好きに 金子みすゞ物語 矢崎節夫 2010年再版・帯 JULA出版局
三つの寶 芥川龍之介 画・小宮隆一 名著復刻日本児童文学館 昭和47年 ほるぷ出
金子みすゞ 総特集・没後70年 2000年発行 文藝別冊 KAWADE夢ムック
レマン湖のほとり 芹沢光治良 昭和50年初版・帯 新潮社
サライ 2008年5/15号 土門拳の写真教室 小学館
愛の影は長く 芹沢光治良 昭和56年初版 函・帯 新潮社
覇者 斉の桓公 中国春秋の権謀術数 水上静夫 1997年初版 雄山閣出版
花恋 秋山庄太郎・写真 こやま峰子・詩 1992年初版 PHP研究所
夢と現実 六日間の対話 島尾敏雄・小川国夫 1976年初版・函 筑摩書房
求愛 柴田よしき 2006年初版・帯 徳間書店
鯨の哭く海 内田康夫 平成13年初版・帯 祥伝社
宙の名前 林完次 1999年初版・帯 角川書店
池袋ウエストゲートパークⅧ 非正規レジスタンス 石田衣良 2008年初版・帯 文
半落ち 横山秀夫 2003年10版・帯 講談社
菊亭八百善の人びと 宮尾登美子 平成3年初版・函 新潮社
[冬の雲]挿入曲 ポールシカ・ポーレ(メドウランド) B面/二つのギター TOP
司馬遼太郎短篇全集 一~三 2005年初版・帯 文藝春秋
港町ブルース 森進一 B面/女の四季 SV-1045 EPレコード 同梱可
沼尻村 小林多喜二 初版本による復刻全集小林多喜二文学館 昭和55年 ほるぷ出版
年上の女 森進一 B面/ネオンごころ SV-1033 EPレコード 同梱可
女の意地 西田佐知子 B面/傷ついた花びら DR1573 EPレコード 同梱可
あぐり白寿の旅 吉行あぐり・吉行和子 2006年初版・帯 集英社
青葉城恋唄 さとう宗幸 B面/昔きいたシャンソン GK-201 EPレコード 同
無事、これ名馬 宇江佐真理 2005年初版 新潮社
約束の日 岸田智史 B面/きみの朝 06SH485 EPレコード 同梱可
燃える地の果てに 逢坂剛 1998年初版・帯 文藝春秋
函館本線 山川豊 B面/おまえにきめた TP-17115 EPレコード 同梱可