古唐津茶碗「遠山」裏千家六代六閑斎花押の逸品t509
時代 松毬香合 裏千家十一代玄々斎花押t189
人間国宝 藤原啓 備前壷 風格のある逸品t113
塗師 川端近左 溜網絵丸喰籠 久田流十二代尋牛斎花押t173
古唐津茶碗「山居」裏千家十五世鵬雲斎花押の逸品t109
十三代 亀井味楽 高取焼茶碗「千歳」裏千家淡々斎花押の逸品t171
人間国宝 島岡達三 象嵌湯のみ 見事な作品t170
月村正比古 黄瀬戸宝珠香合 裏千家十五世鵬雲斎花押の逸品t112
山下光雪 鷹峰製 堆朱香合 表千家即中斎花押の逸品t69
楽十二代 弘入 青薬鶴蓋置 二重箱 裏千家鵬雲斎花押t329
北大路魯山人 志野四方鉢 黒田陶々庵極めの名品t781
北大路魯山人 織部茶碗 魯山人芸術 風格ある作品t330
北大路魯山人 福字 四方鉢 趣ある名品t982
加藤十右衛門 瀬戸織部茶碗 裏千家鵬雲斎花押t470
八世尾形乾山 如仙 白梅香合 美しい景色の逸品t626
虫明焼 曙 花入 堀内流十二代兼中斎宗完花押t628
人間国宝 島岡達三 象嵌夫婦湯のみ 見事な作品t376
若尾利貞 織部茶碗 風格のある名品t25
人間国宝 高橋敬典 阿弥陀堂釜 見事な鉄肌t27
十四代 亀井味楽 高取焼茶碗 裏千家淡々斎花押t23
人間国宝 加藤孝造 志野茶碗 味わい深い景色t24
西本瑛泉 芸州焼茶碗 温かみのある景色t22
古織部茶碗「水無月」薮内家(燕庵)十二代猗々斎花押t50
金太漢 青磁水指 裏千家十五世鵬雲斎花押t4
八雲塗 山根雙進 内銀桜絵大棗 表千家即中斎花押の逸品t71
人間国宝 濱田庄司 黒釉錆流描皿 日用の美t53
林英仁 瀬戸茶入「松陰」堀内流十二代兼中斎宗完花押t465
北大路魯山人 織部蟹平向 味わい深い作品t2
楽三代道入 のんこう 赤香合 裏千家淡々斎花押t623
日幡光顕 備前徳利 上がりの良いお品t1
十二代酒井田柿右衛門 龍彫香合 美しい作品t767
野々村仁清 香炉 純銀火屋 素晴らしい景色t424
清水六兵衛 寿星置物 見事な作品t232
膳所焼 染付水指 裏千家淡々斎花押の逸品t233
陶正山造 薩摩茶碗 堀内流十二代兼中斎宗完花押t191
九代大樋長左衛門 あめ釉蓋置 美しい景色の逸品t209
千家十職永楽善五郎 絵高麗写茶碗 裏千家鵬雲斎花押の逸品t211
内田雅(近藤悠三弟子)染付山水水指 久田流十二代尋牛斎花押t213
三浦小平 佐渡無名異焼 湯呑五客 味わいある景色t210
古三嶋茶碗「時雨」裏千家十四世淡々斎花押の逸品t332
バーナード・リーチ 茶碗 雰囲気の良いお品t510
長谷川青峯 弥七田織部 三日月喰籠 裏千家鵬雲斎花押の逸品t511
鬼丸碧山 手付鉢 裏千家鵬雲斎花押の逸品t512
北大路魯山人 織部香炉 黒田陶々庵極めの名品t489
古織部茶碗「清閑」表千家十四代而妙斎花押の逸品t430
人間国宝 清水卯一 青磁貫入茶碗 見事な出来栄えの逸品t151
小山冨士夫【古山子】黒茶碗 味わい深い作品t21
人間国宝 近藤悠三 柘榴菓子鉢 趣ある逸品t153
表千家十三代即中斎筆 寿栄廣(扇)福寿 趣ある逸品t981
人間国宝 加藤卓男 志野徳利 風格のある見事な作品t741