■明治維新の敗者と勝者 田中彰 NHKブックス■FAUB2024010802■
■仔犬のローヴァーの冒険 J.R.R.トールキン 原書房■FASD2023100
■大神神社 中山和敬 日本の神社8 学生社■FAUB2024010803■
■IT活用のための情報通信活用事典 産業調査会事典出版センター 2000年初版
■皐月入門 苗木から盆栽まで 日本皐月会編 池田書店■FAUB202501060
■一冊まるごと在日朝鮮人 ほるもん文化1 新幹社■FASD2023091130■
■薬師寺 唐招提寺 奈良の寺シリーズ 5 永井路子・入江泰吉 カラーブックス 保
■コンピュータディスプレイによる図形処理工学 山口富士夫 日刊工業新聞社■FAS
■横浜市史 2 総目次・索引 横浜市総務局市史編集室 平成16年■FAUB202
■全国温泉案内 西日本編 ブルー・ガイドブックス編集部■FASD20230306
■冬のスサノオ 畑山博 集英社■FAIM2024123027■
■気分はおすわりの日 いせひでこ 理論社■FASD2023121810■
■上毛俳句選集 第20集 平成21年度 群馬県俳句作家協会■FAUB202211
■増訂版 育種学要論 養賢堂■FAIM2022082201■
■高齢化社会の雇用と生活 隅谷三喜男編 日本労働協会■FAUB202209050
■酵素化学入門 化学セミナー3 P.F.Leadlay 丸善■FASD20240
■江戸吹き寄せ せんすのある話3 荘司賢太郎 三省堂書店■FAIM202309
■無線通信工学「1」 楠瀬 雄次郎ほか 岩波書店■FAIM2023081408■
■図解 投資信託革命 ピンチをチャンスに変えろ 今井 澂 東洋経済新報社■F
■牧歌的風景 小野忠孝 昭和50年 小野・ちゅうこう初期作品集 別巻一■FAUB
■西洋教育思想史 稲富栄次郎 玉川大学出版部■FASD2022121202■
■安定化電源回路の設計 清水和男 CQ出版社■FASD2025051205■
■からふるSTORY 吉田まゆみ 講談社コミックスフレンド 昭和52年■FAUB
■悪魔が来りて笛を吹く 横溝正史 角川文庫■FASD2025020315■
■カラー歳時記花木 松田修 カラーブックス 保育社■FAIM2025031713
■エンリコ マルセル・ムルージ 安岡章太郎・品田一良訳 中央公論社 昭和50年■
■現代アジア最新事情 21世紀アジア・太平洋諸国と日本 吉田康彦 大阪経済法科
■シルバーアローよあそび志願 牧あけみ 白泉社花とゆめコミックス 1986年初版
■水墨山水画法 卓吾 日貿出版■FAIM2023120413■
■CQ ham radio 2022年12月号 CQ出版社 別冊付録なし■FAS
■MEN’S CLUB メンズクラブ 春のファッション■FASD20220905
■読み・書き・故事成語 '80 就職・受験 漢字問題の綜合的研究 弘文社■FAS
■ヒトが変えた虫たち ちくまプリマーブックス 58 梅谷献二 筑摩書房■FASD
■男子のセーター 3 棒針編み 雄鶏社■FASD2024090903■
■夢で逢えたら 小椋冬美 集英社りぼんマスコットコミックス 1985年初版■FA
■ガラスのアンジェリアン まつざきあけみ 講談社コミックスなかよし■FAIM20
■現代経営学の課題 経営学論集67 日本経営学会編 千倉書房 平成9年■FAUB
■最新 地下水学 調査と実務のガイドライン 山本荘毅他監修 山海堂■FASD20
■日本よ、何処へ行くのか 江藤淳 文芸春秋■FAIM2023032008■
■記紀のうた釋義 松下雅雄 著 ■FAIM2023073119■
■カスティリアの貴婦人 森川久美 花とゆめコミックス 白泉社 1983年■FAU
■高崎郷土花街史 根岸省三 吾妻書館■FAIM2025020308■
■日本語の勘どころ 大野透 祥伝社■FASD2024121608■
■高島易断を創った男 持田綱一郎 新潮新書30 2003年■FAUB202412
■初級中国語 新訂・例文中心 牧田英二ほか 同学社■FASD2023122519
■明治大正文学全集 第二十九巻 森田草平 春陽堂 昭和2年■FAUB202001
■新・抗がん剤の副作用がわかる本 三省堂 2004年■FAUB202405270
■庭 1975年23号 建築資料研究所■FAIM2025052613■
■地表変動論 東三郎 北海道大学図書刊行会■FAIM2025060913■
■とべとべトンキー 波間信子 講談社KCフレンド 昭和52年初版■FAUB202