若尾 利貞 志野 鉢 岐阜県重要無形文化財
竹編 碗筒
森田 十雨 片身替 茶碗
人間国宝 藤原 啓 人間国宝 藤原 雄 藤原 敬助(恭助) 合作 盃
伊万里焼 染付 梅の木図 大徳利
表千家 堀家 宗完 舟引の画 自筆 平棗 庄村 表利
十三代 田原 陶兵衛 萩焼 象嵌 網目 菓子鉢 鉢
生駒製 南寮 槌目 小判形 楊枝入 松笠 松ぼっくり 全重量約33g 純銀
有田 秀山 赤絵 金彩 酒器揃 徳利 二個 盃 五個
永田 宗伴 好 箱書付 花押 九代 大樋 長左衛門 扇 鉢
釜鎖
須田 菁華 呉須 赤絵 鉢 菓子鉢
永楽 善五郎 仁清写 鉢
鈴木 表朔 一閑塗 虫籠 莨盆
銅 小判型 桐に鳳凰 茶托 五枚
田辺 竹雲斎 竹 掛花入 花籠 花篭 落とし付
純銀製 瓜に小鳥 楊枝入 全重量約28g
廣永窯 坪島 土平 本人作 緑釉 ヘラ目 ぐい呑 盃
図変わり印判 兎に波 花図 緑 小皿 直径約10.8㎝ うさぎ
今井 政之 黄伊羅保 茶碗
西岡 小十 絵唐津 鉢
手付 竹 花入 花籠 花篭 落とし付
蓬莱窯 清水 美菜子 大皿 嬉々 祖父 人間国宝 清水卯一
金重 道明 (父 人間国宝 金重 陶陽) 伊部 徳利
蒔絵師 一瓢斎 遠山蒔絵 香合
青泉窯 梅 野菜図 交盃 二客 (検)塔次郎
韓国人間文化財 柳 海剛 高麗青磁 透かし 蓋置 松竹 鶴 亀 鹿
山口県指定無形文化財保持者 十五代 坂倉 新兵衛 萩 耳付 花入
縁金 菊 鈴虫 図 刀
塗師 七代 中村 宗哲 老松 茶入
鵬雲斎好写 叩黒内青塗 天目台 木に漆
大徳寺 立花 大亀 神代杉 莨盆 煙草盆 宇生賀神代杉 東大寺再建
無中 老松造 御点前 盆 煎茶
彫刻家 速水 史朗 原型 犬 置物 陶器
染付 山水 蓋付 壺 高さ約21.3㎝
清泉 梅の図 煎茶器 急須 煎茶碗 五客
飛来 一閑 角不切 折敷 五客
十五代 坂倉 新兵衛 萩 耳付水指
河井 武一 寿紋 盃 師:河井 寛次郎
中国 染付 花図 蓋付 茶碗 五客
古伊万里 白磁 猪口
WEDG WOOD ウェッジウッド AMHERST アムハースト カップ&ソーサ
塩見 正春 染付 山水 家屋 茶器 急須 煎茶碗 三客
清水 六兵衛 色かわり 盃 五客 (赤絵・染付鼠・松・伊羅保・三島)
三浦 竹泉 染付 獅子耳 白磁 陽刻 龍紋 唐木蓋 翡翠摘 香炉 唐木台付
清水 六兵衛 笹の画 茶碗
鋳師 北原 三佳 そろり 花入 花瓶 曽呂利
古瀬戸 掛花入 初代 陶々庵 黒田 領治 極 花入 花瓶
十四代 亀井 味楽 高取 水指
古伊万里 染付 杉並木図 猪口