【同人誌】作家群 創刊号 昭和33年 緑豆−岩山六太/露の宿−石丸治生/「地下生
食の文化考 平野雅章著 江戸の料理屋/道元の食事観と仏法/文明開化と食べもの/鍋
暮らしの暦 日本の天気 昭和39年版 自然と人生の日々の手引き 昭和39年の天気
流星塵回報 NO.12・13 1965-1966年 2点一括 発行:森久保茂 1
近世・釣り文学 集成日本の釣り文学 別巻二 海浜の快楽・漁釣の快楽−徳富蘇峰/
【復刻版】破戒 島崎藤村著 日本近代文学館刊/精選名著復刻全集 元版は明治39年
旅人 ある物理学者の回想 湯川秀樹著 生立ち~昭和9年(著者27歳)まで。 翌年
【図録】信濃が誇る名刀展 国宝、重要文化財、重要刀剣、古墳出土刀、他、写真と解説
国家と経済 経済学新大系9 民族の形成/自由主義における国家と経済/階級支配/福
青年心理研究手引 昭和26年 青年心理の一般的特徴 知的特徴と進路指導 精神的特
私とシュタイナー教育 いま「学校」が失ったもの 幼稚園こそ深い思想を/「いのち」
科学大観 第8号 天文と気象 天文の歩み/天体と私たちの生活/プラネタリウム/太
随筆私本太平記 窓辺雑草 吉川英治著 幕末の志士と愛人、真珠と仔牛、他 歴史エッ
山伏 その行動と組織 金峰山寺の成立と展開/修験道の峰入と大峰山/近世における吉
【英文】VOLCANOES Passion and Fury 火山・噴火 写真と
Dr.サカキハラのADHDの医学 診断基準/併存障害/学力とADHD/成人のAD
ジャンボ-アフリカ風船旅行 アフリカ東部ザンジバルからタンガニカのセレンゲティ自
【市報誌】広報むなかた 97〜117号(昭和60年) 18部 福岡県宗像市 表紙
尋常小学理科教材の基礎的研究 植物の巻 昭和11年刊 樹木、花卉、農作物、きのこ
【英文】東京天文台年報 大正6年 小倉伸吉著 PONS彗星1827Ⅱについて(軌
動物墓地 井上光晴著 人間の生存の痛みを描く「動物墓地」ほか、現実社会の不条理を
森林がサルを生んだ-原罪の自然誌 河合雅雄著 道具の使用と製作/人類社会の起源は
【サスペンス】明け方の夢(上・下) シドニィ・シェルダン著 大実業家デミリスの表
星座と占い 産報デラックス99の謎 万物を支配する宇宙のリズム 巨大遺跡にみる天
ザ・ハードボイルド ものにこだわる探偵たち バーボン、マティーニ、シガレット、キ
狂言百番 狂言の名作・代表作八十七蕃を掲載 解説、見どころ、ストーリー、他 舞台
無理情死の医学的考察-貞操及嫉妬の真因とその生物学的考察 我国古代よりの妾の制度
星の降る森で 本山賢司著 アウトドア小説集 日本初、焚火小説 遠い湿原の記憶 星
生物学と哲学との境 永井潜著 大正11年刊 医界の新趨勢/生物学と社会学/生体人
明治大正昭和 経済文化展覧会目録 昭和15年刊 錦絵・地図・版画目録(解説)/陳
福岡県剣道連盟 高段者名簿(5段以上) 付・諸規定 北九州連合支部/門司支部/戸
【英文絵本】LET'S FIND OUT ABOUTシリーズ 5冊一括 FISH
NASA アメリカ−もうひとつの素顔 産報デラックス99の謎 NASAのすべて
【小説】ちゃっかり姉妹 川上宗薫著 大学生と高校生の姉妹が家出して、一流ホテルを
誘惑 秦恒平著 王朝・宮廷生活の雅・確執・駆け引きを描く「絵巻」他、3編を収録
敦煌の旅 西域シルクロード全紀行1 陳舜臣著 酒泉から嘉峪関・鳴沙山を通り莫高窟
戦後の世界を飛ぶ 砂漠の真珠-ダマスカス/王宮と豚小屋-カルカッタ/他、戦後間も
俳画講座 第六巻 昭和3年刊 小川芋銭/森田恒友監修 木版手刷7葉/添削と批評/
戦争(上巻) 血と涙で綴った証言 悲惨を極めた戦場の実態、開拓移民の逃避行、学童
使える統計 Excelで学ぶ実践心理統計 尺度、データの性質、自由度、有意水準、
海軍の昭和史 提督と新聞記者 開戦派の抬頭、真珠湾前後、朝日新聞とゾルゲ事件、他
兵卒のたてがみ 水上勉著 人間より馬が大切な輜重隊の「馬卒」の悲哀 過酷な初年兵
パーフェクト・ストーム 1991年の史上最悪の暴風に消えた漁船の運命 100年に
とれいん 1983年9月号 特集 模型製品に見る日本の電車 1983年日本鉄道模
ハチとフィールドと ハチ研究の足跡 ミツバチ研究の論説、海外での調査研究、ハチ研
おしゃれの社会史 服飾業界の成立/仕立て職人の社会闘争/古着屋の伝統/デパートの
リーダーズダイジェスト名著選集 宇宙飛行のテストパイロット、海の彼方の遺産を追っ
遺伝子は46億年の夢を見る フジテレビ編 量子力学の世界/利己的な遺伝子/フラク
ジュエリイの話 日本人の宝飾品史、近代宝飾品の創始者、ルネッサンス、アール・ヌー
空飛ぶ円盤なんでも号 バンビ・ブック18号 日本に現れたUFO/UFOの研究/現