旧日本陸軍九八式軍刀拵.鉄鞘.透鍔.3刻印揃い.駐爪掛かります.個人装備.刀剣刀
大切先6.5㌢あり.無銘.拵刀剣刀装具甲冑武具
備州住正近【貝三原】両面刀身彫り.大名登録.銀ハバキ.拵刀剣刀装具甲冑武具
水心子秀世.嘉永六年八月日.正秀娘婿.刃長72.3㌢.約2尺4寸.鍛肌.金着せ二
両鎬大身槍.貴重刀剣認定書.手柄山氏繁.一重樋.二重樋入り.状態の良い槍です.拵
大切先.鵜の首造.飛騨守藤原氏房.切先7.0㌢.鍛肌.拵刀剣刀装具武具
阿州住吉廣.剣.鍛肌.出来良.刃長24.8㌢.徳島.蜂須賀.拵刀剣刀装具甲冑武具
鵜の首造.奥大和守元平の弟.薩陽臣奥元武.寛政四年壬子春.作刀少ないです.大切先
備前國光.鵜の首造.大切先.拵入り.切先7.5㌢.仕上がりが期待の一振り.銀ハバ
作品少ないです.土州公彦.波濤図.鉄地.保存刀装具鑑定書.高知.山内家.鍛鉄.拵
秀明作【堀井】大正九年二月.室蘭製鋼所.上々作.金着せ高級ハバキ.諸刃.三笠刀.
大切先9.5㌢.身幅たっぷりで棒樋.刀身彫り.清麿写し.肥後國赤松太郎兼裕作.平
藤田近江守藤原継平.刃長74.3㌢.2尺4寸超え.反りの深い一振りです.状態良.
旧日本陸軍九八式軍刀拵.鉄鞘入り.駐爪掛かります.尉官刀緒.長光作【市原一龍子】
蟷螂姿図透鍔.江府住.辰壽.鉄地.鍛え.細工.拵刀剣刀装具武具
尚武.大正庚申五月長敏作.拵入り.縁頭.在銘.軍刀.短剣.御守刀.懐剣.陸海軍.
水心子正秀.花押刻印.文化九年二月日.江戸三作の一人.大名登録.刃長2尺7寸5分
河内守国助.大脇差.刃長53.8㌢.鍛肌.鞘書.拵刀剣刀装具甲冑武具
楓に双鹿図蒔絵刀掛け.螺鈿.木製.時代.拵刀剣刀装具甲冑武具