TORANOANA CHRONICLE とらのあなクロニクル 2008年
エアワールド 1993年11月号別冊 FS-X 次期支援戦闘機
村上春樹クロニクル 1983 - 1995 / 著者 鈴村和成 / 洋泉社 3刷
空海 / 著者 上山春平 / 朝日新聞社
二百年 / 著者 大庭みな子 / 講談社 初版
アメリカの幻想 / 著者 エリア・カザン / 訳者 村上博基 / 早川書房
祖父パーマー 横浜・近代水道の創設者 / 著者 樋口次郎 / 有隣新書
植物はすごい 生き残りをかけたしくみと工夫 / 著者 田中修 / 中公新書 21
心とからだを癒す 四国遍路と温泉の旅 / 著者 石川理夫 / 宝島社新書
東京裁判 上下巻セット / 著者 児島襄 / 中公新書 248
女帝 古代日本の光と影 / 著者 上田正昭 / 講談社現代新書 252
邪馬台国 入墨とポンチョと卑弥呼 / 著者 大林太良 / 中公新書 466
自動車工学 潤滑の盲点を衝く 昭和47年 Vol..21 No.8 / 鉄道日本
マルローとの対話 日本美の発見 / 著者 竹本忠雄 / 人文書院
署名あり 銀色の線路 / 著者 澁川驍 / 青桐書房 初版
署名あり 潮間帯 【第一部 黒南風】【第二部 潮目】 セット / 著者 澁川驍
ユダヤの民と宗教 イスラエルの道 / 著者 A.シーグフリード / 訳者 鈴木一
火の精神分析 / 著者 ガストン・バシュラール / 訳者 前田耕作 / せりか書
天使の鼓笛隊 / 著者 辻邦生 / 筑摩書房
教育心理学 改訂版 / 編著 倉石精一 苧阪良二 梅本堯夫 / 新曜社
インセスト アナイス・ニンの愛の日記【無削除版】1932~1934 / 著者 ア
我が国 自動車産業の展望 / 法政大学出版局
黄昏の古都物語 / 著者 辻邦生 / 有学書林 初版(A)
アメリカ黒人解放史 / 著者 猿谷要 / サイマル出版会
晴れない日 / 著者 高見順 / 昭森社
林園月令二編 巻八
昭和55年 自警 特別付録 警視庁 写真集 パンフレット
ポーゾール王の冒険 / 著者 ピエール・ルイス / 訳者 中村真一 / 創元社
世界文学の名作と主人公 総解説 名著・総解説ダイヤル・No.6 / 自由国民社
プロ対プロ 置碁実戦譜 上下巻セット / 山海堂
スペインのかげり / 著者 辻邦生 / 阿部出版 初版
日本伝統産業史の研究 / 編者 塚谷晃弘 益井邦夫 / 雄山閣
公園のメアリー・ポピンズ / 著者 P.L.トラヴァース / 訳者 林容吉 /
ドン・キホーテの世紀 スペイン黄金時代を読む / 著者 清水憲男 / 岩波書店
牛天神 損料屋喜八郎始末控え / 著者 山本一力 / 文藝春秋
大統領の経済学 ルーズベルトからレーガンまで / 著者 ハーバート・スタイン /
風景的世界の探究 都市・文化・人間 日常生活・社会学 / 著者 山岸健 / 慶應
詩人の光栄 フランス抵抗詩集 世界抵抗詩選 / 編著 世界抵抗誌刊行会 / 大月
ダラスの金曜日 ケネディ最後の四日間 / 編者 AP通信社 / 朝日新聞社
詩人会議 1972年6月号 / 辛鐘生 枕木一平 諏訪優 津森太郎 宮崎清 鈴木
イギリスの社会小説 1830 - 1850 / 原著 ルイ・カザミアン / 共訳
1969年春 季刊 パイデイア 第5号 瓦解と創造 革命の中のアメリカ / 竹内
シンポジウム 邪馬台国 / 編者 石井良助 井上光貞 / 創文社
現代詩手帖 1967年1月号 / 井上光晴 栗田勇 堀川正美 富岡多恵子
好色の女 1巻から10巻 + 別巻 計11冊セット / 編集 青木信光 / 美学
現代詩手帖 1969年1月号 エロチシズムから死へ / 森本和夫 高橋陸郎 鈴木
POPEYE ポパイ 2016年12月号 僕の好きなアート。
徳島文學 2021年 第4号 / 徳島文学協会 / 紀野恵 角田光代 宮月中 佐
同時代批評 3 詩と思想8月号・増刊 幻想パニック・神話 民衆は幻想する / 土
TORANOANA CHRONICLE とらのあなクロニクル 2009年