出品はグループ・サウンズ(GS)全盛期1960年代(昭和40年代)のザ・サベージのA面 この手のひらに愛を と、B面 星のささやき のドーナツ盤(EPレコード)です。プレーヤーが無い為、実際に音源の確認はしておりませんが、特に気になる傷は見当たらず、ジャケットも経年による多少の使用感はありますが、概ね問題はないと思います。同じレコードを別に持っているのですが、ジャケット写真を見比べたら写真が微妙に違いが見て取れます(4枚目画像は比較用参考資料です)当時の透明ビニール袋に入っていますが、写真撮影時に反射してしまいますので一緒に写していませんがお付けします。4枚目画像の同時代のGSのEPレコード別途、出品していますので同梱発送も可能です。ザ・サベージは活動期間は長くはなかったものの、デビュー曲の「いつまでもいつまでも」やそれに続く「この手のひらに愛を」がヒットし、奥島キャプテン(当時ファンからこう呼ばれた)の甘いマスクもあいまって一躍高校生大学生の人気者となった。デビュー当時は、ジャッキー吉川とブルーコメッツ、ザ・スパイダースと共に3大人気グループとして脚光を浴びた。メンバーの寺尾 聰さんは、1981年2月にリリースした「ルビーの指輪」が大ヒットし『第23回日本レコード大賞』を受賞。俳優として父・宇野重吉をほうふつさせる “いぶし銀”と呼ぶにふさわしい重厚な味わいの演技をされています。グループ・サウンズ(またはグループ・サウンド、和製英語: group sounds)とは、エレクトリック・ギターやエレキ・ベースなどの電気楽器を中心に数人で編成される、演奏および歌唱を行うグループ。ベンチャーズやビートルズ、ローリング・ストーンズなどの影響を受け、1967年(昭和42年)から1969年(昭和44年)にかけて大流行した。略称GS。1966年(昭和41年)のビートルズ来日公演以降、エレキギター等の楽器を自ら演奏しながら歌うグループが日本で次々とデビューするようになる。このことを受け、若者向け芸能雑誌「週刊明星」がこれらのグループや音楽を総括して「グループ・サウンズ」または「グループ・サウンド」と呼び始めたことをきっかけに広まった呼称で、起源にはいくつかの説がある。1960年代当時の日本は、父権が強い封建的な面を持った社会であり、長髪やエレキギターといった要素は不良、若者の非行に結びつけられ、一般社会からの風当たりは非常に強かった。その為、グループ・サウンズのコンサートを観に行った高校生には停学もしくは退学処分を下される学校もあった。また、コンサートに行くこと自体を禁止する中学校・高校が続出した。1968年夏頃にはGSブームはピークを迎え、100を超えるグループがレコードデビューを果たすも1969年春にはザ・タイガース、ザ・カーナビーツ、オックスなどの人気グループから主要メンバーが相次いで脱退し、1970年頃には完全にGSブームは終焉を迎え、1971年に入るとほとんどのグループが解散・自然消滅をした。その後人気グループ・サウンズに於いてリード・ヴォーカルを務めていた人物の中からは、グループ解散後も歌手やミュージシャン、俳優、またタレントとして芸能界の第一線で活躍し続けている人物も多い。また他の楽器パートを務めていた人物にも、俳優、作曲家、スタジオミュージシャン、音楽プロデューサー、芸能事務所経営者等として、芸能界の重要人物へと納まっている者が多数存在する。今、聴いても本当に良い名曲が沢山ありますね。
画像をよくご覧頂いた上で十分御理解ご納得の上で入札願います。
ノークレーム、ノーリターンでお願い致します。
他にも色々と別途、出品中です。
送料は定形外なら全国均一最安値180円で送れます。
保証付きでの発送も可能です。
是非、この機会にどうぞ。
他にも、『へぇ~』『ほぅ~』『何これ!』という様な懐かしい物を中心に沢山、出品していますので『お宝』探して下さい。
出品に当たっては充分に説明する事を心掛けているつもりですが、何分、古い品も多く、見落としなども考えられますのでトラブルを避ける為にも、ご不明の点がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
終了当日24時間以内の質問には、お応え出来ない事が多いですので早めに余裕を持ってお願いします。
発送はミニレター、定形外、ゆうメール、レターパックライト、ゆうパックなどを使い分けております。
保障付のゆうパックの場合は京都府より(60サイズ元払い)となります。