「履く」だけでロックでパンクな気分になれる、唯一無二のデザインブーツ。
真のファッション通ならばちょっと派手なイメージで知られているGetta Grip(ゲッタグリップ)というブーツですが、ある種これはカルチャーの象徴的スタイルを併せ持つものであり、ファッション史の中では「アイコニック・ピース」とも言える存在です。
もし、あなたが他人と違イズムを求めるなら、これは一つのタイミング的チャンスなのかもしれません。
◆ Getta Gripとは?
1970年代、イギリスのサブカルチャーとともに生まれたブランドGetta Grip。
パンク、ロック、モッズ、スキンズ…それぞれの時代を生きたアイコンたちが、
このブーツを履いて街を闊歩しました。
イギリスの伝説的なフットウェアブランドDr. Martens(ドクターマーチン)の
「アバンギャルドライン」として誕生し、唯一無二のスタイルを確立したのです。
「マーチンの影に隠れた名品」として、一部のコアな層にのみ語り継がれています。
「ビンテージバンドTーシャツが爆騰」している現在、このGetta Gripのブーツも幻になりつつあると言えます。
◆ 世界的にもレア!このモデルの価値とは。
本品は「ワインレッド・パテントエナメル」仕様で、このカラーはイギリス王朝時代の当時「貴族階級のみが着用を許された色であるジュエルレッド」という点がまたレアです。
市場には先ず出回らない、希少な逸品といえます。
オリジナル英国Getta Grip→ 現在はほぼ絶滅状態
ワインレッド × パテントレザー(エナメル加工)→ 極めて珍しいカラーバリエーション
シルエットはクラシック × 反逆的→ 革ジャンにもチェック柄にもハマる万能さ
見る人が見れば、それはアートピース的存在感があります。
◆ なぜ、このゲッタグリップエンジニアブーツを選ぶのか?
「ファッションを着る」タイプなのか? それとも「ファッションを生きる」タイプなのか?
もし後者ならば、このGetta GripのDNAを受け継ぐ最後の一人と言えるのかもしれません。
ロンドンのパンクスが愛した、ストリートの魂を宿すブーツ。
単なるファッションではなく、カウンターカルチャーの歴史を体現する。
履きこなすことで「自分のストーリー」を生んで行く。
世界のどこを探しても、既に、このコンディションで出ることはほぼないと言っても過言ではありません。
今、この瞬間にしか手に入らないものを是非あなたへ・・・。
◆ 状態について
私が新品ワンオーナーで、部分的に傷やスレがあるものの、踵のスレは少なくブーツとしてのコンディションは良好と言えます。
特に全体的なパテントレザー特有の部分的光沢感はかろうじて健在で、未だに存在感は充分と言えます。
詳細な状態は画像を再度ご確認して下さいませ。
◆ こんな人におすすめ
・他人と被らない「本物のレアアイテム」を求める方
・イギリスのカルチャーやウラハラ系ファッション、カウンターカルチャー、アングラ系にこだわる方
・Dr. Martensやヴィンテージブーツを愛する方
・パンク、ロック、モッズ、バイカー、すべてのジャンルでのスタイルを表現したい方
◆ 直感を信じた行動が結果的に幸運をもたらします。
このブーツは一期一会のアイテムと呼べる物であり、次にいつ出会えるかは完全不明なレア度です。
【超希少モデル × 上々なコンディション】
この2つが揃うのは、おそらく今が最後の機会になると思います。
手に入れるのは、今か、それとも後悔か、皆が履いている同じ様なブーツで妥協するか、迷っている時間はありません。
擦り切れようがつま先の鉄板が見えようが、壊れても壊れても、ソールを張り替えて大切に所有し続けてやるというお気持ちで、是非この一足をあなたのコレクションに加えてあげて下さい。
長期保管品ですし、皮も生き物で私が保革し直したものの、生きていれば生身の人間同様に傷が全く無い訳ではございません。
その辺りをご理解頂きまして、「ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル」にて気持ちの良いお取り引きをさせて頂きくべく、皆様のお力添え、そして、ご入札ご検討の程、宜しくお願いを申し上げます。拝