您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
菊地武彦『無題』 紙に岩絵の具・水彩・鉛筆  直筆サイン入 2014年制作 1点もの 額装 【真作保証】 多摩美術大学教授 行動美術協会
菊地武彦『無題』 紙に岩絵の具・水彩・鉛筆  直筆サイン入 2014年制作 1点もの 額装 【真作保証】 多摩美術大学教授 行動美術協会 [浏览雅虎原始页面]
当前价:9000 日元(合436.50人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:10000 日元 合 485.00 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
175244.5455752
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:c8886

卖家评价:好评:1762 差评:8

店铺卖家:不是

发货地址:福岡県

商品信息

雅虎拍卖号:j1086248843

结束时间:06/30/2024 20:23:22

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:06/25/2024 21:23:36

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

多摩美術大学教授 菊地武彦 2014年に 岩絵の具・水彩・鉛筆で制作した 作品です。
   1点もの 直筆サイン入り 額装 【真作保証】です。
   作品上部に「2014」、中央部に「きくち」と鉛筆で書かれています。
   また下部には、エンボスでひらかなとローマ字の名前が刷り込まれています。
*菊地武彦ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、ぜひこの機会にコレクションに加えてください。
 
・作者:菊地武彦(きくち たけひこ)1960年~
・作品名:『無題』
・技法:紙に岩絵の具・水彩・鉛筆  
・シートサイズ: 15 cm × 10 cm
・額サイズ:約27 cm × 22 cm
・サイン:直筆の鉛筆サインあり。紙には、エンボスでひらかなとローマ字の名前が刷り込まれています。
・制作年:2014
*作品の状態:良好です。額も良好です。
画像でご確認下さい。
 
菊地武彦(きくち たけひこ)1960年~
 多摩美術大学教授 日本美術家連盟会員 行動美術協会会員
  略歴>
1960年(昭和35)、栃木県足利市に生れる。多摩美術大学油画科在学中の1979年(昭和
54)より行動展に出品。1984年(昭和59)、多摩美術大学大学院油画科修了。同年、行動
展で新人賞受賞。1988年(昭和63)、行動展で行動美術賞受賞。翌89年、安田火災美術
財団奨励賞展で新作秀作賞受賞。1990年(平成2)、行動美術協会第45回記念展で記念
賞受賞。行動美術協会の会員となる。1994年(平成6)、現代美術の展望「VOCA展’94-
新しい平面の作家たち-」に推薦され出品。翌95年には日本画のコンクール賞である山種
美術館展に推薦され出品して話題となる。和紙に岩絵具を樹脂膠で線条に定着させた《線
の気韻》シリーズを続け、1996年(平成8)には資生堂ギャラリーで個展を開催。練馬区立
美術館では、1998年(平成10)に開催した「日本画-純粋と越境」展で選抜出品されてい
る。現在、母校の多摩美術大学で後進の指導にあたっている。(出典:練馬区立美術館)
 
 <作品収蔵>
 損保ジャパン東郷青児美術館 足利市立美術館 練馬区立美術館 栃木県立美術館ほか
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//