您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
筆塚稔尚  銅版 1997年制作 直筆サイン入り 限定50部 額装 【真作保証】 筆塚 稔尚
筆塚稔尚  銅版 1997年制作 直筆サイン入り 限定50部 額装 【真作保証】 筆塚 稔尚 [浏览雅虎原始页面]
当前价:4500 日元(合218.25人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:5000 日元 合 242.50 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
594572.735648
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:c8886

卖家评价:好评:1763 差评:8

店铺卖家:不是

发货地址:福岡県

商品信息

雅虎拍卖号:k1101658584

结束时间:07/07/2024 20:31:01

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:06/30/2024 22:31:21

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

*武蔵野美術大学で絵画専攻の後、東京芸大大学院で版画を専攻した 筆塚稔尚 の 銅版画作品です。
   1997年制作 直筆サイン入り 限定50部 額装品 【真作保証】です。
   筆塚のエングレービィングによる独特の曲線をお楽しみください。
*筆塚稔尚ファンの皆様、作品を探されていた方、作品を気に入った方、この機会にコレクションに加えてください。
 
・作家名:筆塚稔尚 (ふでづか としひさ)  1957年~
・作品名:??
・技法:銅版画  エングレービィング、アクアチント 
・イメージサイズ: 5.2 cm×5.8 cm
・シートサイズ:約22 cm×25 cm
・額装サイズ:約30.5 cm ×30.5 cm (全面:ガラス)
・サイン:直筆の鉛筆サインあり
・限定数:50
・制作年:1997
*作品下部に、直筆サインと制作年 の記載があります。
※作品コンディション:良好です。額も概ね良好です
画像でご確認下さい。
 
筆塚稔尚 (ふでづか としひさ) 1957年~
1957 香川県生まれ。1981 武蔵野美術大学 造形学部油絵学科卒業。1983 東京芸術大学 大学院 美術専攻科修了。1989-90 客員研究員/カナダ政府奨学金、アルバータ州立大学、カナダ。00-01 文化庁在外研修員 ポーランド滞在。
【私の絵】
私の絵には二つの柱があります。ひとつは「心」という見えない意識を様々な形を借りて抒情的に現した絵。もう一つは「心」をひとつの「器」や「型」になぞらえ、その留まらないありさまを色にたとえて現したものです。
柱といっても裏と表、右と左のようなもので、心の揺らぐ振れ幅のようなものです。
一見全く別の作者の様に思われてしまう私の絵ですが、これは長い間に自分が描き残したいものは「心のありさま」ということに気付いたからです。それは「むらぎも」という一語に出会ったことで確信に変わりました。
「むらぎも」とは心の枕詞でとても古い言葉。不思議なことに、漠然とした潜在意識が、たった一語に出会うことによってこれほど自由な意識をもたらすとは今まで経験がありません。
だから「心」を絵に現すことができるなら、具象とか抽象という違いは私には些細なことのように思えます。
ただ潜在する妄想が私の体から離れ、絵として描き残せるなら。(筆塚稔尚)
(出典:現代アートギャラリー ファインアート)
 
筆塚稔尚 (ふでづか としひさ) 1957年~
筆塚稔尚 1957年香川県生まれ。武蔵野美術大学で絵画専攻の後、東京芸大大学院で版画専攻。カナダのアルバータ大にてリサーチフェロー、文化庁芸術家在外研修員としてポーランド派遣。教職歴も長く、木版、銅版を使用した作品の数々は内外の多くの美術館に収蔵されている。
<略歴>
1957年 香川県に生まれる
1981年 武蔵野美術大学造形学部油絵学科卒業
1983年 東京芸術大学大学院美術専攻科修了
1984年 第2回 西武版画大賞展 優秀賞 (1987年同展,優秀賞)
1987年 第3回 中華民国国際版画ビエンナーレ 銀賞
1989年 客員研究員 カナダ政府奨学金 アルバータ州立大学 (1990)
1990年 現代の版画1990 (渋谷区立松涛美術館)
1993年 第22回 毎日現代日本美術展 東京国立近代美術館賞
1994年 第23回 毎日現代美術展 埼玉県立近代美術館賞
1997年 シャマリエール国際版画トリエンナーレ招待出品
2000年 文化庁派遣芸術家在外研修員 (ポーランド) (2001)
2004年 カタール芸術文化祭招待出品 (ドーハ,カタール)
2005年 現代版画の潮流展 (町田市立国際版画美術館)
2006年 第7回 バラート・ババン国際版画ビエンナーレ展 (ニューデリー,インド)
<コレクション>
高輪美術館/セゾン美術館
武蔵野美術大学資料図書館
東京芸術大学
塩釜市民図書館
大阪府立現代美術センター
東京国立近代美術館
埼玉県立近代美術館
滋賀県立近代美術館
宮城県立美術館
黒部市立美術館
坂戸市立美術館
上越教育大学
葛飾シンフォニーヒルズ
JR東日本
三鷹市民ギャラリー 
クラコウ国立演劇大学  ポーランド
ソウル現代美術センター  韓国
タイペイ市立中央美術館  中華民国
カナダカウンシル  カナダ
黒部市立美術館
カナダ日本大使館  カナダ
アルバータ州立大学  カナダ
ドレスデン州立美術館  ドイツ
ウッジ国立美術館  ポーランド
ティコティン日本美術館  イスラエル
クリ-ブランド州立美術館  アメリカ
パリ国立図書館  フランス
大英博物館  イギリス
ビジュアル・アート・センター カタールほか
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//