XDCAMメモリーカムコーダー [PXW-X70]
ブランド:SONY
発売日:2014/09/19
メーカーサイト(類似機種比較)
https://www.sony.jp/xdcam/spl/z90nx80x70/?srsltid=AfmBOoo_Wwc9B4xD6FOGMBTx-JWyGNh0fjYn4TvdIoxW8Du2qcH876nlマップカメラで中古購入し、2024年夏まで手持ちのモニター中継用として使用していました。使用していて特に不具合はありませんでしたが、2014年製で10年経過しているので動作保証するものではありません。
とはいえ、高額商品なので落札後1週間以内に限り、一般常識の範囲で重大な不具合等あれば、返品含め柔軟に対応しますのでご安心ください。
PXW-X70は一世代前のTVでディレクターの一人ロケ等に使われていた業務用です。
マイクアダプター付きなので、コンデンサマイクが使用できるのが特徴で、指向性マイクのECM-MV1もおまけします。こちらも業界で良く使われていたマイクです。前方向に集音するのでインタビュー向きですね。
どちらかというとマイクの音メインで動画撮っているのでどうぞ。
動作確認動画
https://youtu.be/u2MSk4XsilU・写真2枚目の商品が全てです。 同梱品
PXW-X70本体
XLRアダプター(持ち手の部分)
外付けマイクECM-MV1
純正バッテリー×1
社外Lバッテリー×1
社外ACアダプター
社外大型アイカップ
・出品の直前までレンズフィルターつけていたので、レンズは綺麗です。(フィルターに傷が入っていたので出品にあたって外しました)
・すぐ使用にあたってSDカードは付属しないのでご準備ください。
・画像7~9 当方が購入した時からネジに錆と軽い腐食があります。
・画像10 アダプター右側面に連続した傷があります。
・アダプタ装着時は外付けマイクをつけないと、マイク(本体内蔵)は動作しません。仕様なのか、設定で改善するのかは不明です。
・4K対応アプデは適用していません。
上記部分以外はそれなりに丁寧に使っていたので、発売後10年経過していることを考えれば状態はかなり良いと思います。
発送時には緩衝材で固めて動かないようにして送ります。
宜しくお願いします。
落札者様に好評なので、今回も自分が1年使用した個人的レビューを書いておきますが、どんな機種か既にご存じの方は読み飛ばしてください。
PKW-X70とAX-700の比較
「中継ケーブルが使えるソニーの業務用の機種」「中古相場で20万以内」の条件では、購入時はこのくらいしか候補が無かった気がします。
民生用の後継機にあたるFDR-AX700(現行のフラッグシップ機)を前年はレンタルして使っていたので、中身としてはひとつ型落ちになっていますが、
(※下手すると新型のAX700の方がX70より中古で安いので、比較として気になる方もいると思って書いてます)
確かにAX700の方が微妙に良いが、思ったほど変わらないなぁ
という感想です。遠くで走り回る子供をズームで追うようなシュチュエ―ションだと、AX700の方が狙いをほぼ外さないので良かったですが、それ以外の普通の撮影だとあまり差を感じなかったというのが正直な所です。
というか、AX700自体も発売から6年くらい経っていて
そもそもTVっぽい無難な写り方をするので、撮ったままだと値段に見合った映像には見えないというか
オートで撮影比較なら最新の機器(一眼とかゴープロやiPhone)のど派手な映像とくらべると、なんか暗いししょぼい、、てなると思います。
結論、X70からAX700の世代はあまり映像的な進化していないので、過度な期待は禁物です。
以上踏まえた上で、動画編集で色付けたり設定が上手くかみ合えば、びっくりするぐらい良い映像になる時もあるので
使う人の技量に左右されそうです(僕にはその技量はありませんでした。普段は一眼とゴープロで動画撮影しているので)
マイクは仕組みの違いで
音楽のレコーディングに使われるファンタム電源必要なコンデンサマイクをなんでもかんでも使えるので、X70が圧倒的に音質は良くなる幅はありますが、AX700にも使える優秀な外付けマイクはあるので、そこまで必要な場面あるかな?という感じはします。
特に理由が無ければ世代が新しいのでAX700の方が良い、です。
PKW-X70の良かった所
用途が「大画面のモニターへ中継用」だったので特殊ですが、
中継ケーブルが使えてねじ込み式なのでめちゃくちゃ安定する!これにつきます。
無線機がHollyLandのMARS PROでSDI入力(中継ケーブル)が使えたので、カメラからケーブルで接続した無線機をバックにつっこんでも映像途切れないし、最高でした。
※AX700の頃はHDMIで無線機へ転送していましたが、がっつり固定しても移動時に振動でたまに映像が途切れる事がありました。
業務用だけあって他の機材が熱暴走するような炎天下でもびくともしないし、バッテリーも2個で余裕で丸一日持ちます。
オートで長時間撮影する事に特化していますね。
その点では他の撮影機材は足元にも及ばないって感じです。
子供向けのイベントで使用していて、マイクつけると小型でもテレビ感な派手な見た目で子供が寄ってくるのは良かったですね。
照り返しの強い屋外でも内蔵NDがしっかり効くのでオート撮影している分にはまず白飛びしないです。(というか暗めなので、編集で少し明るくしてちょうど良くなる設定でした)
特に音の部分は特化しています。
この出品の構成でも100Wのスピーカーの真横の劣悪な環境でも音割れせず録音できるし、目の前の人の話声も周囲に雑音が多くてもしっかり聞き取れる感じで録音できます。2系統刺せるので片方ワイヤレスのピンマイクとか、とにかく拡張性が良くなんでも出来る印象です。
後述の理由で映画やPVのような映像は期待できませんが、記録としては他の機材が苦手な周囲が爆音のライブハウスやフェスでの長時間撮影などに向いていると思いました。
PKW-X70の悪かった所
これが一番伝えたい事ですが、「長時間、特別なマニュアル操作や設定無しで、パッと撮れて編集しやすい無難な映像を撮る」事に特化した基本設計なので、見た目のイメージで映画みたいなパッキリとした感動的な映像が撮れると思ったら大間違いです。
特に曇天の日は、見たよりもさらにどんよりとして映るので、編集必須でした。
最大ズームすると一眼ぽいボケ方をしますが、普通の距離だと全体的にぺったりとしてテレビのニュース映像だなぁという印象。
流行のシネマルックが欲しい場合は、一眼カメラ(α7やα6000シリーズ)に単焦点レンズの組み合わせの方がコストも安くはるかにそれっぽい映像になりますね。
この機種に限った話では無いですが、GoProやiPhoneで撮影した後に持ち換えると
手振れ補正がもはや機能して無いのでは?ぐらいの印象をうけるぐらいブレます。もちろん技量で抑えることは出来ますがそっちにメモリを使いたくないなのが正直な所。
SONYの新機種でもそこは大幅には進化していないので、仕組みの違いと小型機の宿命で仕方ない所ですね。テレビでもGoProと併用しているのを良くみかけるのはそういう理由だと思います。
※肩に載せるタイプの大型カメラだと重くて逆にブレません。
ズームせず広角で撮る時は正直どっちにしろぺったりしてるなら、全くといっていいほど手振れしないGoProが編集で使いやすいなーという感じでした。
以上、リアルすぎるレビューでした。笑。
まとめ
仕事上、中継する用途が無くなったのでいったん出品しましたが、コスパ最強の機種だったので、また来年イベントで必要になれば新型では無くこちらを再購入するかもしれません。今テレビ業界で使われているPKW-Z90も相場下がらなそうですし、、
ということで、まだまだ使える機種なので使って頂ける方、宜しくお願いします。
(2024年 11月 18日 9時 24分 追加)2024/11/18追記
・通電時間は74×10H(740時間)と表示されています。当方が使い始めてからも中継カメラとしてフルで1日使う日も多かったのでそこそこ使用されています。
・バッテリーは片方が純正NP-70A、もう片方が社外互換品NP-FV100(バッテリー博士)です。
両方ともふくらみは無し、劣化具合の説明は難しいですが、体感として両方のバッテリーで朝から夕方まで録画しても少し残るくらい、です。