您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
★Freeway★c1996-2019 ウェッジウッド「インディア」。インド更紗をイメージしたタペストリー。サラダプレート付きトリオでどうぞ。
★Freeway★c1996-2019 ウェッジウッド「インディア」。インド更紗をイメージしたタペストリー。サラダプレート付きトリオでどうぞ。 [浏览雅虎原始页面]
当前价:17000 日元(合839.80人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:17000 日元 合 839.80 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
599724.2207538
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:tatuonoko

卖家评价:好评:286 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:高知県

商品信息

雅虎拍卖号:l1104707157

结束时间:06/09/2024 23:17:16

日本邮费:卖家承担

可否退货:不可

开始时间:06/02/2024 23:17:16

商品成色:新品

自动延长:不可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。


c1996-2019 Wedgwood “India”


ウェッジウッド
「インディア」


新ウェッジウッドまで続く英国製

インド更紗のイメージ。コーヒーに合う

ブルー・サイアムの後継?

アクセント・プレート付きです

最も進んだ「コンピュータ転写」技術


★送料は全国無料。クロネコヤマト便でお送りします。
★常時50点以上を出品中。まだ少数ですがフィギュリンも出品中(アンティーク、コレクション > 工芸品 > 陶芸 > 西洋陶磁 > ロイヤル・ドルトン)
★込み入ったご質問やお問い合わせは次のアドレスへメールしてください。(freeway@deluxe.ocn.ne.jp)


 ウェッジウッドが1996年から2019年にかけて製作・販売した「インディア」(India)のトリオ。今回は同じ模様をボーダーにしたサラダプレートでトリオを組みました。この時期のディナーセットは模様のボーダーはサラダプレートのみに使われ、B&Bサイドプレートもディナープレートも、模様がなく、地味です。差額を縮めてサービス。勿論3ピースとも新品からストックされた未使用品。

 とてもいいカップです。出品者が好きでずっと出品していた「ブルー・サイアム」(Blue Siam)の姉妹編と言うか、続編と言ってもいい。シャムのタペストリーをイメージした濃いブルーの「ブルー・サイアム」に対して、インド更紗をイメージした「インディア」。
 エッジのゴールドは厚くはないのですが、エッジ下のタン&ブラックの黒っぽい、細いボーダーの効果があって、少しの光が当たってもキラリ、キラリと光ります。決して派手なデザインではないが、このゴールドの活躍で、非常に活気あるデザインに見える。落ち着いた「ブルー・サイアム」とは同じ「タペストリー系」でありながら、「活気・生き生き」対「落ち着き・しっとり」で対照的です。
 これははっきり、「コーヒー向き」カップなんでしょう。このカップにはコーヒーの黒が似合う。「ブルー・サイアム」はどっちか言うと、ティー向きであるように思う。

 「リーはコーヒーカップ」という言説が立ったのは何時頃だったか。リーはアウトサイド・デザインのティー・カップです。如何にもティー・カップと見える「ピオニー」は、インサイド・デザインのティー・カップ。これ正しい。昔から、ウェッジウッドは、コーヒーカップを作ったことがありません。
 ウェッジウッドがコーヒー・ファンのために用意したのは、デミタス・サイズのCan(キャン)。コーヒーなんていうものはこれで十分といった態度。コーヒー・ファンにはとても冷たい。ウェッジウッドに限らず、英陶全般がそうでした。

 出品者は、自分でコーヒーに合うと感じたり、やたら気に入ったマイカップがあったら遠慮なくコーヒー呑んだらいいじゃないの。マイカップなんだから。出品者は、格上のティー・カップとして作られた「ウィンザー」シェイプの「チャイニース・タイガー」(グリーン)でコーヒーも、ティーもやってます。ウィンザー・シェイプだと、可愛い花柄ではあるけれど、「チャールストン」もいいなと思う。
 ウェッジウッドだって、大概のパターンに、コーヒー・ポットを作っています。何でコーヒー呑んでもOKなんですよウェッジウッドだって。世界にコーヒーが広まったから、しかも巨大市場であるアメリカはコーヒーが主流なんだから、何でコーヒー呑まれようがご自由にということですよ。特に「リーはコーヒーカップ」なんて理屈を言うことはない。
 この「インディア」は、当然、コーヒー・ファンのためにというウェッジウッドのデザイナーの配慮というものがあったと思う。

 テレビの通販番組。真空パックしたコーヒーカートリッジをポットのようなコーヒーメーカーにはめ込んでコーヒーを抽出するという奴。あれ見ていると、コーヒー受けとしてこの「インディア」が使われていた。やっぱ、誰にもコーヒー向けに見えるんだな。同時に赤っぽい色のカップ、あれは同じリーの「ペルシャ」ですよね。そう、あのリーもコーヒー向きに見える。
 転写を何重にも重ねて模様を作ったカップが旧ウェッジウッド晩期に多く作られました。「ペルシャ」に似たのがベージュ系の「タペストリー」。こういうのはコンピューターで幾重にも転写を重ねて作るのであろう。コンピューターでやってもどうやら歩留まりが悪いのか、販売価格は非常に高かった。
 「ペルシャ」ほど色を重ねず転写で仕上げたのが「インディア」だろうと出品者は考えています。転写の回数が少ない分、ぁぁぃが安い。模様の下のベージュのボーダーも、多分転写で出来ている。このカップの場合は、ボーダーを手塗りしなくても、これで十分だという気はします。
 必要にして十分な工程だが、ゴールドエッジの光らせ方を工夫して、高級感も十分というものになった。「ペルシャ」とは随分価格差があったが、「インディア」が安っぽいとはだれも感じない。色んな意味で、「成功した」カップです。

 「インディア」には、「ピオニー」と筒形の「インペリアル」があります。「インペリアル」は「リー」の倍近い価格。これは多分、希少だからでしょう。

 このトリオのサイズは次の通り。
 カップの高さ6.5cm、口径8cm。ソーサーの直径14.5cm、1サラダプレートの直径は20.55cm。

 なお、デュオのバックスタンプはWの山の下に壺の簡略なマークが入ったもの。サイドプレートは黒津日にゴールドレタリング。
 ウェッジウッド・ファンの中で、「黒壺マークでなければイヤだ」というこだわりの肩が結構多くおられるようです。マークでは、旧ウェッジウッドで作ったのか、新ウェッジウッド作なのかは分かり難い。このデュオのマークは旧ウェッジウッドがアメリカのファンドに買収された後のマークですが、この時期は旧ウェッジウッドで作り貯めた製品に、この新しいマークを付けています。増産した際は、販売するときにその時のマークを付ける。
 現行ウェッジウッドのマークには壺のマークは全くなく、文字のみ。もう作り置きの製品は少なくなっていると思いますが、このデュオのマークの頃にあったパターンは、作り置きだと考えてよろしいのでは。

 英国製であるという断定の理由はもう一つ。先に書きましたが、これはハンドル下が白く空いた、コンピューター制御による転写を行っています。この空間より広い「フローラル・タペストリー」などは同じコンピューター制御で、より多くの転写を重ねる機械を使うために白幅が大きくなる。価格も高い。
 現在の新ウェッジウッドではこの転写は行われていない。コンピューター制御なりに技術者や転写の原画を作る職人が必要で、決して安上がりな方法ではないので、引き継げなかったと思われる。旧ウェッジウッドも廉価版はインドネシアへの外注だったが、コンピューター転写は英国内の仕事。ということで、英国製に拘る方々も、安心してよろしいかと存じます。

ほかにもたくさん出品しています。ぜひご覧ください。


+ + + この商品説明は オークションプレートメーカー2 で作成しました  + + +
No.108.001.008

xvpbvx

 

 

 

 

 

 

出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//