您好,欢迎来到日本购物网! 请登录 免费注册 [帮助中心]
8:30-12:00/13:00-18:30
400-668-2606
図録本螺鈿の美中国の螺鈿元代明代清代琉球漆器朝鮮日本88点写真解説合子盆硯箱楼閣人物螺鈿手箱黒漆朱漆青貝唐物沈金蒔絵漆芸卓食籠古美術
図録本螺鈿の美中国の螺鈿元代明代清代琉球漆器朝鮮日本88点写真解説合子盆硯箱楼閣人物螺鈿手箱黒漆朱漆青貝唐物沈金蒔絵漆芸卓食籠古美術 [浏览雅虎原始页面]
当前价:12800 日元(合641.28人民币)

加价单位:0 日元/0.00 人民币

一口价:12800 日元 合 641.28 人民币
当前最高出价者: 出价次数:0
距结束:
19975.7296507
手动刷新
升级包月会员,免预付款出价! 《会员制说明》
卖方资料

卖家账号:serendipity_books_jp

卖家评价:好评:3170 差评:0

店铺卖家:不是

发货地址:福岡県

商品信息

雅虎拍卖号:m1128012852

结束时间:05/18/2024 21:29:51

日本邮费:买家承担

可否退货:不可

开始时间:05/17/2024 21:29:51

商品成色:二手

自动延长:可

个 数:1

提前结束:可

最高出价:

拍卖注意事项

1、【自动延长】:如果在结束前5分钟内有人出价,为了让其他竞拍者有时间思考,结束时间可延长5分钟。

2、【提前结束】:卖家觉得达到了心理价位,即使未到结束时间,也可以提前结束。

3、参考翻译由网络自动提供,仅供参考,不保证翻译内容的正确性。如有不明,请咨询客服。

4、本站为日拍、雅虎代拍平台,商品的品质和卖家的信誉需要您自己判断。请谨慎出价,竞价成功后订单将不能取消。

5、违反中国法律、无法邮寄的商品(注:象牙是违禁品,受《濒临绝种野生动植物国际贸易公约》保护),本站不予代购。

6、邮政国际包裹禁运的危险品,邮政渠道不能发送到日本境外(详情请点击), 如需发送到日本境外请自行联系渠道。

ご覧下さりありがとうございます。画像の後に、商品説明がございます。
本の出品です。


【即決】ご入札いただければすぐにお取引が成立します。

図録本 螺鈿の美を集めて 写真解説  
The Art of Asian Lacquerware Inlaid with Mother-of-Pearl

九州国立博物館・浦添市美術館
2016年
112ページ
約16x18x1.2cm
作品写真図版フルカラー 作品88点

※別刷りの訂正表付き

中国の螺鈿、元代・明代・清代に始まり、高麗・李朝朝鮮半島の螺鈿、琉球王国の螺鈿、日本の螺鈿その他、アジア各地で制作された螺鈿の漆器の優品を88点集めた展覧会の公式図録本。

国宝・重要文化財・県指定文化財など、日本国内の美術館博物館所蔵作品を中心に、
超絶技巧がこらされた最高峰の作品を多数紹介。
全作品の詳細な解説を付した、大変貴重な資料本です。

【ごあいさつ】より
 螺鈿とは、夜光貝や鮑貝などの貝殻を文様の形に整え、木地や漆地とした器物の表面に貼り付ける漆芸技法です。黒や朱の漆地に施された螺鈿の輝きは、古来、人々を深く魅了してきました。
 日本の螺鈿の歴史は古く、奈良時代にさかのぼります。中国・唐よりもたらされた螺鈿はやがて単独で、あるいは日本で著しい発達を遂げた蒔絵と併せて用いられるようになり、日本の漆芸技術のなかに深く浸透していきました。また、朝鮮半島や琉球をはじめとするアジアの諸地域においても。螺鈿は日本と同じように中国からもたらされたと考えられています。とりわけ琉球は、螺鈿の材料となる貝が豊富に産出し、かつ交易の中継地であったことから、国外の螺鈿様式を自家薬籠中のものとし、独特の螺鈿表現を展開させてきたことが遺品からよくうかがえます。
 このたびの展示では、中国、朝鮮半島、日本、琉球など各地で制作された螺鈿の器から優品をえらんでご紹介いたします。本展を通じて、各地でつくられた螺鈿の文様・技法の特質ならびに歴史的な展開をご覧いただきつつ、そのきらびやかな美しさや奥深い魅力に触れていただければ幸いです。

【目次】
ごあいさつ
図版
Ⅰ 中国の螺鈿
Ⅱ 朝鮮半島の螺鈿
Ⅲ 琉球の螺鈿
Ⅳ タイ・ベトナム・インドの螺鈿
Ⅴ 日本の螺鈿
概説
きらめきを愛でる、アジアの螺鈿 川畑恵子
作品解説
主要参考文献
作品目録
List of Works
Foreword

【作品目録】より一部紹介 指定(国宝・重要文化財等) 作品名称 作者・銘 員数 時代 年代世紀 所蔵先 掲載
Ⅰ 中国の螺鈿
人物螺鈿八角合子 南宋時代 十三世紀 東京・根津美術館
楼閣人物螺鈿手箱 元時代 十三~十四世紀 東京・根津美術館
唐花唐球螺鈿軸盆 元時代 十四世紀 愛知・徳川美術館
楼閣人物螺鈿合子 元時代 十四世紀 兵庫・白鶴美術館
楼閣人物螺鈿稜花形食籠 元時代 十四世紀 九州国立博物館
楼閣人物螺鈿卓 元~明時代 十四世紀 瓏京・根津美術館
楼閣人物螺鈿皿食籠 元~明時代 十四世紀 東京国立博物館
花鳥螺鈿合子 元~明時代 十四世紀 福岡市美術館
獅子牡丹螺鈿輪花合子 元~明時代 十四~十五世紀 東京国立博物館
波麒麟螺鈿天目台及び蓋 明時代 十五世紀 東京・根津美術館
船中饗宴図螺鈿方盆 明時代 十五世紀 九州国立博物館
孔雀牡丹螺鈿軸盆 明時代 十五世紀 九州国立博物館
牽牛人物螺鈿硯箱 明時代 十五~十六世紀 九州国立博物館
楼閣人物螺鈿卓 明時代 十五~十六世紀 東京国立博物郎
楼閣人物螺鈿合子 明時代 十五一十六世紀 九州国立博物館
楼閣人物螺鈿梅花形食籠及び盆 明時代 十五~十六世紀 愛知・徳川美術館
梅月螺鈿長方盆 明時代 十六世紀 九州国立博物館
山水草虫螺鈿角鉢  清時代 十七~十八世紀 東京国立博物館
花籠図螺鈿合子 銘「千里」 清時代 十七~十八世紀 東京・根津美術館
Ⅱ 朝鮮半島の螺鈿
菊唐草螺鈿玳瑁合子 高麓時代 十二世紀 奈良・当麻寺
荀唐草螺鈿経箱 高麓時代 十三世紀 愛知・徳川美術館
菊唐草螺鈿経箱 高麗時代 十三世紀 個人蔵
牡丹唐草螺鈿菱形盆 高麗~朝鮮時代 十四~十五世紀 東京国立博物館
牡丹唐草螺鈿箱 朝鮮時代 十八世紀 九州囚立博物館
寿字鳳凰螺鈿衣裳箱 朝鮮時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術郎
双鶴寿字螺鈿硯床 朝鮮時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
Ⅲ 琉球の螺鈿
朱漆牡丹尾長鳥螺鈿卓 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
鳳凰螺鈿七絃琴 第二尚氏時代 十七世紀 九州国立博物館
朱漆寒山拾得螺鈿四方盆 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
朱漆梅月螺鈿六角盆 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
朱漆松下人物螺鈿香盆 第二尚氏時代 十八~十九世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
朱漆花鳥螺鈿箔絵密陀絵机 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
葡萄栗鼠螺鈿箔絵箱 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
葡萄栗鼠螺鈿箔絵料紙硯箱 第二尚氏時代 十七~十八世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
葡萄栗鼠螺銀箔絵料紙硯箱 第二尚氏時代 十八世紀 九州国立博物館
司馬温公家訓螺鈿掛板 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
雲龍鳳凰螺鈿長文箱 第二尚氏時代 十七~十八世紀 沖縄・浦添市美術館
菊唐草螺鈿天目台 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・浦添市美術館
獅子牡丹螺鈿印籠 第二尚氏時代 十八~十九世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
山水楼閣人物螺鈿硯屏 第二尚氏時代 十八~十九世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
山水楼閣人物螺鈿机 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄県立博物館・美術館
山水人物螺鈿料紙箱 第二尚氏時代 十七~十八世紀 沖縄・浦添市美術館
山水七宝繋螺鈿文庫 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
遊雁芦螺鈿料紙箱 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄県立博物館・美術館
吉祥文螺鈿琵琶 第二尚氏時代 十六~十七世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
青貝微塵塗腰刀拵(北谷菜切) 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄・那覇市歴史博物館
葡萄螺鈿箱 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・那覇市歴史博物館
樹下人物葡萄螺鈿沈金八角食籠 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
草花螺鈿沈金七宝繋八角食籠 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄県立博物館・美術館
山水楼閣人物螺鈿八角食籠(台盆付) 第二尚氏時代 十九世紀前半 一般財団法人沖縄美ら島財団
鳳凰螺鈿馬上盃 第二尚氏時代 十六~十七世紀 沖縄県立博物館・美術館
螺鈿煙草入れ 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄県立博物館・美術館
山水楼閣螺鈿中央卓 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
山水人物螺鈿楕円膳 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
山水楼閣螺鈿提重 第二尚氏時代 十九世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
双龍螺鈿大盆 第二尚氏時代 十七世紀 東京・サントリー美術館
双龍螺鈿盆 第二尚氏時代 十八~十九世紀 九州国立博物館
瑞雲双龍螺鈿椀(蓋付) 第二尚氏時代 十八世紀 沖縄県立博物館・美術館
花鳥螺鈿料紙硯箱 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
牡丹唐草螺鈿卓 宇根良方作 第二尚氏時代 十八~十九世紀 沖縄・浦添市美術館
荀荀栗鼠螺鈿箙 宇根良方作 第二尚氏時代 十九世紀 東京国立博物館
楼閣山水人物堆錦・松竹螺鈿風炉先屏風 第二尚氏時代 十八~十九世紀 一般財団法人沖縄美ら島財団
首里城銭蔵出土貝殻及び貝片 沖縄県立埋蔵文化財センター
Ⅳ タイ・ベトナム・インドの螺鈿
鉄鉢(螺鈿蓋および基台) タイ・ラタナコーシン朝 十九世紀 佐賀・西念寺
霊獣葡萄栗鼠螺鈿丸櫃 ベトナム・阮朝 十八~十九世紀 個人蔵
花唐草螺鈿十字架 ベトナム・阮朝 十九世紀 九州国立博物館
花鳥箔絵螺鈿盆 インド・ムガル朝 十六~十七世紀 九州国立博物館
V 日本の螺鈿
花鳥螺細説相箱 平安時代 十二世紀 奈良・大和文華館
亀甲地螺鈿鞍 平安時代 十二世紀 九州国立博物館
桜螺鈿鞍 鎌倉時代 十三世紀 国(文化庁保管)
波螺鈿鞍 鎌倉時代 十三世紀 福岡市美術館
宝相華螺鈿卓 室町時代 十五~十六世紀 九州国立博物館
花鳥蒔絵螺鈿聖龕 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 東京・サントリー美術館
花鳥蒔絵螺鈿聖龕 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 九州国立博物館
山水蒔絵螺鈿盆 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 九州国立博物館
秋草蒔絵螺鈿書箪笥 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 国(文化庁保管)
花唐草卍花クルス螺鈿箱 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 静岡・MOA美術館
花唐草螺鈿筆筒 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 東京・サントリー美術館
荀螺鈿硯箱 安土桃山~江戸時代 十六~十七世紀 東京・サントリー美術館
緕蒔絵螺鈿箱 江戸時代 十七世紀 東京・サントリー美術館
水犀蒔絵螺鈿手箱 江戸時代 十七世紀 神奈川・円覚寺
群鹿蒔絵螺鈿笛筒 本阿弥光悦作 江戸時代 十七世紀 奈良・大和文華館
胛蒔絵螺鈿硯箱 江戸時代 十七世紀 個人藏
佐野渡蒔絵硯箱 尾形光琳作 江戸時代 十八世紀 東京・五島美術館
蜻蛉蝶蒔絵螺鈿科紙硯箱 長野横笛作 江戸時代 十八世紀 国(文化庁保管)
楼閣山水花鳥螺鈿ナイフ入れ 江戸時代 十八~十九世紀 九州国立博物館
花鳥螺鈿箪笥 江戸時代 十九世紀 九州国立博物館
フリーメイソン螺鈿箱 江戸時代 十九世紀 九州国立博物館

★状態★
外観は通常保管によるスレ程度、本文カラー写真図版良好、
書込み・線引無し、きれいな状態です。

オークションにも滅多に出ない、貴重な一冊です。
古本・中古品にご理解のある方、この機会にぜひ宜しくお願いいたします。


★お取引について★
■商品が到着しましたら、必ず「受取連絡」のお手続きをお願い申し上げます。
■中古品です。それなりの使用感がございます。
モニタのバックライトの作用により、写真画像は実際よりきれいに見えがちです。
■絶版・廃盤、一般の書店で販売されない限定販売、
書店や出版社で在庫切れである、またはその他の理由により、
定価に関係なく相場に合わせて高額となる場合があります。
■「かんたん決済支払明細」の画面を保存・印刷することで領収書に代えさせて頂きます。
■PCよりの出品です。携帯フリマサイトのようにすぐにご返信はできかねます。
■かんたん決済支払期限が切れた場合、連絡が取れない場合、
落札者都合にてキャンセルいたします。
■土・日・祝日は、取引ナビでの応答・発送をお休みしております。
他に連絡・発送のできない日は自己紹介欄に記載しております。
■万一、商品やお取引に問題があった場合は、いきなり評価ではなく、
取引ナビにてご連絡ください。
誠実に対応いたしますので、ご安心いただけますと幸いです。

■上記の点をご了承頂ける方のみ、
ご入札くださいますようお願い申し上げます。

★商品の状態について★
Yahoo!オークションが定める基準をもとに、出品者の主観により判断しています。
以下は公式ページより選択の目安より転載します。

新品、未使用…未開封の新品、または購入から時間がたっていない一度も使用していない商品
未使用に近い…中古ではあるが数回しか使用しておらず、傷や汚れがない
目立った傷や汚れなし…中古品。よく見ないとわからないレベルの傷や汚れがある
やや傷や汚れあり…中古とわかるレベルの傷や汚れがある
傷や汚れあり…中古品。ひとめでわかるレベルの大きな傷や汚れがある
全体的に状態が悪い…中古品。大きな傷や汚れや、使用に支障が出るレベルで不具合がある。ジャンク品など。


他にも出品しています。ぜひ御覧ください。
↓↓↓出品中の商品はこちら↓↓↓Click here!
マイ・オークションをごらんください
出价者 信用 价格 时间
推荐
地址: 205-0023 東京都羽村市神明台
国内客服电话:400-668-2606
E-mail:gouwujp@gmail.com
//