【下地の確認】
●コンクリートやモルタル下地の場合
下地は、平坦・平滑に仕上げ、施工後2週間(冬期は4週間)以上養生し、よく乾燥していることを確認します。
●ボード類下地の場合
タワミのない厚手の合板またはボード類を使用し、目地違いや目地あきのない下地とします。
【下地の調整及び清掃】
1..コンクリートやモルタル下地に凸部がある場合は、サンダー掛けやケレン処理により平滑にします。
また、凹部がある場合は、MEベースやEPモルライト又はモルタルで平滑にします。
チェック:詳細はMEベースもしくはEPモルライトの使用方法をご確認下さい。
2.コンクリートやモルタル下地のもろい部分やレイタンスなど接着阻害となる要因は必ず取り除いてから
MEベースやEPモルライト又はモルタルで平滑にします。
3.下地面及び被着体のゴミ・ホコリ・油分・錆・塗料などは接着不良の原因となりますので取り除きます。
チェック:接着不良の原因となる可能性がありますので、吸水調整剤などは塗布しないで下さい。
【墨出し】
割り付け図面に従って墨出しを行います。
【接着剤の塗布】
1.接着剤を平ゴテを用いて、下地に押し付けるよう均一に(5~7mm厚)に塗布します。
チェック:1回の塗布面積は張付け可能時間内に仕上材を張り終えることのできる面積として下さい。
2..接着剤を塗布した後、規定のクシ目ゴテ(下図)でクシ山がかすれないように塗布します。
クシ目ゴテ図
チェック:厚塗り、薄塗り、塗布むらなどは接着不良の原因となりますので注意して下さい。
3.セメント目地不要工法で施工する場合は、平ゴテでクシ目をならし均一な接着層にします。
チェック:・事前に試験張りを行い、有効接着面積を確認して下さい。
・接着剤が充分に付着しなかった場合は7mm角のクシ目ゴテを使用し、使用量を増やして下さい。
【仕上げ材の張付け】
1.クシ目を立てた後すぐに仕上げ材を張り始め、張付け可能時間内に張り終えます。
チェック:張付け可能時間は環境により異なります。
2.仕上げ材は揉み込むようにして張り、裏面全体に接着剤がなじむように叩き板などで充分に圧着します。
3.約2㎡ごとに仕上げ材を1枚剥がし、仕上げ材裏面に接着剤が充分付着していることを確認します。
チェック:・仕上げ材表面に付着した接着剤は硬化する前にシンナーなどを含ませた布で拭き取って下さい。
・目地直しは接着剤が硬化する前に行って下さい。
【養生】
1.施工完了後、接着剤を硬化させるために夏期は1日以上、冬季は3日以上外圧が加わらないように養生します。
【目地詰め】
1.目地詰めを行う前に仕上げ材のズレがなく又、接着剤が硬化している事を確認します。
2.目地用ゴムゴテを用いて、目地部に目地材が完全に充てんされるように塗り込みます。
チェック:伸縮目地部や設備機器との取り合い部にはシーリング材を充てんしますので
セメント系目地材を塗り込まないで下さい。
3.仕上げ材表面に残った目地材はゴムゴテを用いて拭き取った後、湿したスポンジで拭き取ります。
4.目地材が乾燥した後、乾いた布で拭き取り、仕上げます。
【端部の処理】
入り隅部はのみ込みとしないでシーリング材を充てんします。また器具との取り合い部にもシーリング材を充てんします。
チェック:シーリング材が硬化するまでは、ホコリやゴミなどが付着しないようにして下さい。
フレックスマルチを使用する前に以下の項目に注意して下さい。
●接着剤が完全硬化するまで臭いが残ることがあります。施工中だけでなく、施工後1週間程度空気がこもらない工夫を行って下さい。
●接着用途以外に絶対に使用しないで下さい。
●品種の異なる材料と混合しないで下さい。
●5~35℃の環境で使用・保管して下さい。
●取扱い場所及び作業場所は換気頻度を多く行って下さい。(施工中は窓を開け、施工後も日中は4~5日間、常に窓を開ける)
●可燃性があります。使用時、取扱い場所では火気に注意して下さい。
●保管・使用時は「消防法」などに従って下さい。
●接着剤は皮フに触れたり上記を吸入すると、健康障害や皮フ障害(カブレ)などを起こすことがあります。
●使用時は保護具を着用して下さい。
●開封した接着剤は、できるだけ早く使い切って下さい。
●直射日光の当たらない屋内に場所を定めて保管して下さい。
●子供の手の届かない所に保管して下さい。
●使用後や休憩前には、手洗いやウガイを行って下さい。
●使用中に身体に異常を感じた時は直ちに使用を止め、換気のよい場所で安静にし、必要に応じて医師の診断を受けて下さい。
●目に入った時は直ちに清水で洗い流した後、医師の診断を受けて下さい。
●誤って飲み込んだ時は直ちに医師の診断を受けて下さい。
●皮フや衣服に付いた時は洗い落として下さい。
●誤飲防止と食品への混入を避けるために、保管場所は食品と区別して下さい。
●使用済み容器などは、許可を受けた産業廃棄物処理業者へ処分を委託して下さい。
●河川・湖沼・下水道などへ流入させないで下さい。
●ご不明な点は当社営業担当にお問い合わせ頂くか、製品安全データシート(MSDS)またはカタログをご参照下さい。
●フレックスマルチをご使用になる前には、商品容器の表示事項をよくお読み下さい。
運賃
沖縄県・離島(船便)及び一部地域については、別途料金になります。
1~2本=Aサイズの運賃で同梱できます。
3~6本=Bサイズの運賃で同梱できます。
7~9本=Cサイズの運賃で同梱できます。
同色27本・36本=※運賃1,500円でメーカーより直送できます。
同色45本=※運賃無料でメーカーより直送できます。
※落札後、取引ナビよりご連絡ください。メーカー欠品中・離島直送は不可
普通 送料 サイズ | 南九州 | 北九州 | 四国 | 中国 | 関西 | 北陸 | 東海 | 信越 | 関東 | 南東北 | 北東北 | 北海道 |
---|
熊本県 宮崎県 鹿児島県 | 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
| 鳥取県 岡山県 島根県 広島県 山口県 | 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 | 富山県 石川県 福井県 | 愛知県 静岡県 三重県 岐阜県 | 新潟県 長野県 | 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 | 宮城県 山形県 福島県 | 青森県 岩手県 秋田県 | 北海道 |
Aサイズ | 650円 | 650円 | 650円 | 650円 | 650円 | 650円 | 600円 | 650円 | 650円 | 650円 | 650円 | 700円 |
Bサイズ | 800円 | 800円 | 750円 | 750円 | 750円 | 750円 | 700円 | 750円 | 750円 | 800円 | 850円 | 990円 |
Cサイズ | 1,100円 | 1,100円 | 990円 | 990円 | 950円 | 950円 | 850円 | 990円 | 990円 | 1,100円 | 1,200円 | 1,400円 |
船便運賃
沖縄県及び離島(船便)については、下記料金になります。
1~2本=Aサイズの運賃で同梱できます。
3~9本=Bサイズの運賃で同梱できます
離島 送料 | 県内 | 沖縄 | 九州 | 四国 | 中国 | 近畿 | 北陸 | 東海 | 信越 | 関東 | 東北 | 北海道 |
---|
愛知県 (佐久島) (篠島) (日間賀) | 沖縄県 (全域) | 福岡県 佐賀県 長崎県 大分県 宮崎県 鹿児島県 (離島) | 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 (離島)
| 岡山県 島根県 広島県 山口県 (離島) | 兵庫県 (離島)
| 石川県 (離島) | 三重県 (離島) | 新潟県 (離島) | 東京都 (大島) (三宅島) (八丈島) (小笠原)
| 宮城県 (離島) | 奥尻町 利尻郡 礼文町 苫前郡 |
Aサイズ | 810円 | 1,350円 | 1,100円 | 970円 | 970円 | 870円 | 870円 | 870円 | 870円 | 870円 | 970円 | 1,430円 |
Bサイズ | 1,030円 | 1,630円 | 1,310円 | 1,200円 | 1,200円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,100円 | 1,200円 | 1,650円 |
上記運賃には梱包費、消費税などはすべて含まれています。
実費運賃の増減によって、追加請求や返金もしませんので、ご了承お願い致します。
●日曜日はお休みです。土曜日・祝日も取引連絡、返信、出荷ができないことがあります。
●平日に12時間以上、返信が無い時は、もう一度ご連絡ください。
●年末・年始・お盆・G.W.は長期休暇になり、取引連絡、出荷などの作業ができません。
●お急ぎの方は予め、質問から在庫確認や商品確保等のご連絡をください。
ご迷惑をお掛けするかもしれませんが、よろしくお願い致します。