表紙から20ページあたりまで、ページ下端に潰れている箇所があります。
175ページから185ページあたりまで、ページ上端に潰れている箇所があります。
ご理解頂ける方の入札お待ちしてます
本の内容
プラスチック製品設計において考えるべき機能などを、新人設計者にもわかりやすく解説する。話は会話調で進み、主人公であるプラスチック製品の新人設計者が、段階をふんで後工程を考えた設計を行っていく。登場人物のやりとりを読むだけで、製品設計から型設計までの流れや、金型・成形の基礎がわかる。
目次
はじめに
登場人物
第1章 金型って何?
1.1 「パーティング」って何?
発展編;「パーティング」って何?
製品設計の現場 こぼれ話 パーティング面と製品操作感触
1.2 「テーパ」をつける!
発展編;「テーパ」をつける!
製品設計の現場 こぼれ話 キャビティから抜けなくなった事例と対処法
1.3 「アンダーカット」でいく!
発展編;「アンダーカット」でいく!
製品設計の現場 こぼれ話 アンダーカット形状フックと引掛け保持力
1.4 「ゲート」を決める!
発展編;「ゲート」を決める!
製品設計の現場 こぼれ話 ランナーの材料再生と熱履歴
1.5 「ヒケ」る。どうする!?
発展編;「ヒケ」る。どうする!?
製品設計の現場 こぼれ話 シボ掛けとヒケ修正判断タイミング
1.6 「突出し」でノックアウト!
発展編;「突出し」でノックアウト!
製品設計の現場 こぼれ話 コンカレントなモノづくり
第2章 成形って何?
2.1 「成形収縮」を知る!
発展編;「成形収縮」を知る!
製品設計の現場 こぼれ話 海外での生産実態
2.2 「ウェルド」が出るぞっ!
発展編;「ウェルド」が出るぞっ!
製品設計の現場 こぼれ話 日用品PPケースのゲートとウェルド
2.3 「変形」するって!?
発展編;「変形」するって!?
製品設計の現場 こぼれ話 長尺キーのそりとONせず不良
2.4 「出図」する!
発展編;「出図」する!
製品設計の現場 こぼれ話 海外顧客とのビジネス実態
2.5 「エアーベント」って何?
発展編;「エアーベント」って何?
製品設計の現場 こぼれ話 誤挿入防止のためのキートップ部品仕様
2.6 「ヘジテーション」!?
発展編;「ヘジテーション」!?
製品設計の現場 こぼれ話 同材摺動のための潤滑設計アイデア
2.7 「入れ子」でつくる!
発展編;「入れ子」でつくる!
製品設計の現場 こぼれ話 海外生産立上げ奮闘記
2.8 「金型製作仕様書」!
発展編;「金型製作仕様書」!
製品設計の現場 こぼれ話 製品のコストダウン
第3章 いざ金型製作スタート
3.1 「削る!仕上げる!組上げる!」
発展編;「削る!仕上げる!組上げる!」
製品設計の現場 こぼれ話 モノづくりの大切な要素
3.2 「成形トライ!」
発展編;「成形トライ!」
製品設計の現場 こぼれ話 外観部品と機能部品の一体化
3.3 「判定」する!
発展編;「判定」する!
製品設計の現場 こぼれ話 試作と量産と品質評価
3.4 最終検証。海外生産へ!
発展編;最終検証。海外生産へ!
製品設計の現場 こぼれ話 海外工場での製品立上げの実態
索引