◇商品状態:ユーズドB
コンディション説明:帯なし。カバーにスレキズあり。本文5カ所ほど書き込みあり、若干開きクセあり。迅速丁寧に発送いたします。
参考コンディション
A:とても綺麗な状態、書き込み、マーカー、破れ等ない状態、カバーに多少のヤケ
B:綺麗な状態、多少の書き込み、マーカー線引がある、ページに多少のヤケがある
C:外見にヤケや破れがある、書き込み、マーカー、線引きがある、ページにヤケ
D:状態はよくない、書き込み、マーカー、線引き、破れがあるが購読が可能、付属品欠品
*画像は実物をスキャンしたものです、光の加減により若干の色違いがございます。
◇商品情報
ISBN:9784627853225
著者:岡崎 彰夫
作品内容:長年企業・大学で研究開発に携わる著者がまとめた,画像処理技術の入門書です.画像処理の基礎から応用事例まで,順を追ってやさしく解説しています.◯基本手法:画像処理とはどんなもの?画像補正・特徴抽出・パターン照合・・・画像処理を構成する「基本機能」のアルゴリズムを,豊富な図と平易な文章で解説します.◯実現手法:実際に画像処理をするときには?基本手法だけでなく,それらをソフトウェア・ハードウェアで実現する手法についても詳しく説明しています.処理の高速化やメモリ節減など,実務の際に役立つヒントが盛り込まれています.◯応用事例:どんな場面で使われているの?歩行者追跡や顔認識など,現場での応用例について多数取り上げて解説.応用技術の根幹にある手法をひも解くことで,基礎技術への理解もより深まります.画像を「作る人」だけでなく「撮る人」「見る人」にもおすすめの入門書!【目次】1 画像処理技術の概要はじめに歴史・背景位置づけディジタル画像処理の手順構成(顔認識を例として)2 画像処理技術の基礎はじめにディジタル画像とは(濃淡(モノクロ)画像/カラー画像/動画像/ 2値画像とディジタル図形/ステレオ(多視点)画像)ディジタル画像処理とは(処理の目的/処理システムの基本構成/ディジタル画像処理技術の体系)画像処理技術導入の心得(質のよい画像が取り込めるか/目標性能(精度,速度)が達成できるか/他)3 画像処理技術の基本手法はじめに正しく,見やすくする―画像補正・画質改善・画像強調―(コントラスト(濃度階調)補正/シェーディング補正/濃度正規化/他)情報を取り出す―特徴抽出・計測・解析―(エッジ検出/ 2値化/他)見分ける―照合・判別・分類―(領域判別(テクスチャ解析)/テンプレートマッチング/他)符号化,構造化する―蓄積・管理・検索―(チェーンコーディング/線分(直線)近似/他)加工,編集する―変換・合成・生成― (拡大/ 縮小/ 回転/マスク処理/ 背景入れ換え/他)4 画像処理技術の実現手法はじめに共通演算モジュールとはフィルタリング処理のハードウェア化基本手法の組み合わせ高速処理アーキテクチャ(並列方式/パイプライン方式)5 画像処理技術の応用事例はじめに地図の自動読み取り(ラスタ・ベクタ変換)画像の自動つなぎ合わせオブジェクト輪郭の自動抽出(背景入れ換え)画像内変化の自動検知人物(オブジェクト)の自動追跡人物挙動の自動検知手形状(じゃんけん)認識シンボル図形や記号の認識についてロボット視覚応用への期待6 画像処理技術の将来展望はじめに「画像メディア」の周辺技術として「機械の眼」として最後に索 引
出版社:森北出版
出版日:20151219
*初版出版日の記載です、版数刷数を知りたい方はお問い合せください。
◇基本的にユーズドの書籍です、検品は時間を要して行っておりますが稀に見落としがある場合がございます。
ご了承のほど、お願い申し上げます。
◆配送について。
*基本は日本郵便の、ゆうメール・クリックポストにて配送を手配いたします。
*配送方法は当店判断とさせて頂きます。
*ご購入者さまご希望配送方法には添えません。
◆出品者より
商品画像は基本表紙のみを掲載しております。
付属品の有無についてはコメントに記載はございますが、
画像を確認されたい方はご連絡ください、ご対応できる範囲で対応いたします。
◇他ご質問も承ります、ショップ情報よりご連絡ください。
24時間以内にご返信いたします。
◆保証・返品について
商品到着後、5日以内にご連絡ください、ご連絡をいたします。
ご購入者様のご都合によるご返品はお受けできまねます。
ご返品の方法などは、ショップ情報をご確認ください。
2024年10月28日付にて送料変更しました。
商品タイトルとの差額が生じる商品がございます。
商品ページ内「送料」をご確認ください。