寺山修司/署名(サイン)●『旅路の果て』/競馬ノンフィクション●新書館刊・197
実相寺昭雄エッセイ集:チェレスタは星のまたたき
「目からウロコが落ちる」異論随筆「徒然道草」(著者:目魁影老)
小説の秘密をめぐる十二章 ★ 河野多恵子 ◆ 小説はいかに書くべきか 文学の心得
【古通豆本45】八木佐吉『ケルムスコット・プレス』こつう豆本 日本古書通信社
酔って記憶をなくします 文庫 ★ 石原たきび ◆ 全国の酔っ払いの皆さまがやらか
本 文庫 高橋義孝 新潮文庫 「へんくつの発想」 新潮社 エッセイ62編
風が吹いたら ★ 池部良 ◆ 出会った美しい人々との思い出を綴る自伝エッセイ 大
迷う門には福来る ひさだかおり 本の雑誌社 初版 帯あり
ハプスブルク愛の物語 江村 洋 東洋書林 2004 新装第1刷 帯付き 西本28
【署名本/初版】縄田榮次郎『老いと出会い 死の悦び』晃洋書房 サイン本 日本公益
ペーパームービー ★ 内田也哉子 ◆ リアルテイルズ 本木雅弘と築くニューウチダ
〈初版〉解ってたまるか!億万長者夫人るか!福田恆存 新潮社 1968【管理番号G
3冊セット 石川英輔 大江戸シリーズ 他 【管理番号Ycp本54-307】
2冊セット 悪人+覆面 大沢在昌 【管理番号い茶前cp本401】文庫
屋根の上のバイリンガル エッセイの小径 ★ 沼野充義 ◆ アメリカにおける東欧移
【署名本/初版】ジェフ・バーグランド『受ける日本人 繋がる日本人 いま、世界に伝
(初版)ナイス・エイジ ケラリーノ・サンドロヴィッチ ニッポンの四人家族が過去の
かなしみはちからに 心にしみる宮沢賢治のことば ★ 齋藤孝 奥山淳志 ◆ 書簡や
新・花の百名山 ★ 田中澄江 ◆ 百峰の花と歴史のエッセイ 山路の疲れをやさしく