茶の湯の銘大百科 淡交社 平成17年7月11日初版発行 有馬頼底 稲畑汀子 筒井
茶道石州流 肉筆伝書『石州流茶道奥伝 上下巻』真の台子 行の台子 草の台子 行の
茶道石州流『石州流怡渓派手引の糸』石州流茶道怡渓会 昭和三十三年 非売品(表千家
大日本茶道学会『秘奥 台子十二伝伝書 乾坤』(真之行台子)(台子十段)(草之草台
大日本茶道学会『煎茶伝書』(提炉式点前 鉄瓶式点前 鼎炉式点前 正席式点前 方卓
茶道宗偏流『宗偏流極秘伝 茶碗袋結図』(男結口 女結口 梅 桜 桔梗 とんぼ 三
志野流香道『桂香 志野流香道要略』(歴代家元 組香解説(内十組香)香道用語集(香
江戸千家『長盆點傳書』(一子相伝 玄々意)表千家七代 如心斎天然宗左 江戸千家初
茶道伝書『雪月花茶箱點手續書』(雪の手前 月の手前 花の手前)孤峰庵四世 古今斎
茶道宗偏流『流祖挿花図録』(宗偏生花図)『流祖炭置図録』宗偏流家元版 山田宗偏
茶道石州流『石州流怡渓派歴史』茶道石州流怡渓会『石州流怡渓派 点前編 ①茶道の手
茶道石州流『石州流 怡渓三百ヶ條(怡渓三百ヶ條異本 上中下)』片桐石州 怡渓宗悦
大日本茶道学会『丸盆全伝々書』(大丸盆 真行)(中丸盆 草)『長盆台子伝書』(真
大日本茶道学会『行之行台子伝書』(乱れ 八卦盆)『真之行台子伝書』(奥儀 真台子
大日本茶道学会『茶箱点伝書』(卯ノ花点 月見点 雪見点 花見点)『改正 茶箱伝書
大日本茶道学会 孔版印刷『玄々斎 茶箱点』四冊(卯ノ花点 雪見点 月見点 花見点
大日本茶道学会『千家七事式伝書 全』(不白筆記 五事式 雪月花 仙遊 法磨 三友
大日本茶道学会『茶道之研究』十四冊(第二号~第二巻三号)三徳庵 田中仙樵 茶道之
宗へん流 幽軒 主婦の友社
花と花入自由自在 : 茶の湯の楽しみ 世界文化社、1990.12